漁場が荒れるといつものメニューの無いお店のメニューをまさに直撃します。
毎日欠かさず4時起きで築地に買い出しに出掛ける店主のそのお店は魚の店であっても海が荒れれば魚が出てきません。
そしてこの日は店主のお眼鏡に敵う魚はサワラしかなかったそうで、私が通うようになってなんと初のお刺身無し!
ということである程度覚悟して行ったその日のメニューはというと…
・お通しのシラス
・自家製の漬け物
・平貝の煮付け

・フルーツトマトの冷しトマト
あま~いっ(だいぶ古い…)
・サワラの塩焼き
サワラはほぼ一年中食べれますが、"鰆"だけにやたら美味しかった。
これだけでも来た甲斐がありました。

・なんと!有精卵のハムエッグス
前回大好物宣言したら、他のテーブルは一切でてませんでしたが、また出てきました。
・いつものしらす干し乗せサラダ
瓶ビール大1本に、入ってたボトルの焼酎をウーロン茶割りにして飲んで…
お一人様…1900円
やっす(笑)
東京に雪が降って、鰆が美味しくなってきた…
となると春までもうちょい。