紅葉の京都・・・④ 知恩院~八坂神社◆知恩院 再びバスに乗って知恩院へ。 浄土宗の総本山で、山門と本堂は国宝。黒谷とはスケールが違う。。。 ゆく年くる年で必ずテレビに出てくるこの鐘は国内最大級で17人がかりで突く。 秋の紅葉シーズンはライトアップされる。 ◆丸山公園~八坂神社 裏庭続きの丸山公園~八坂神社に移動。ここのもみじは黄金色。 ここの枝垂れ桜は超有名。秋の桜の銘木はこの通り。 山から下りてきて正面。そこは祇園。 祇園。花見小路。 四条大橋からの眺め。山には雪雲がかかっている。 おまけ。 黄昏の富士山。日本人大好き。 残念ながら今年は秋には行けそうにない。 12月に法事があるらしいのでそのとき、また充電しに行こう。。。 次回はどこにしよう。 南禅寺とか石庭で有名な龍安寺、お気に入りの詩仙堂に行きたいところだが、どこも方角が違いすぎる。。。