ふみっぱ号を久しぶりに綺麗にしてから
夕方に草刈りをしていたら、ふみっぱのガラスを割ってしまったよ...(涙;
今回の記事はそタイトルのまんま、ひねりなし。(自爆)
綺麗になったフミッパ号
汗アセかきかき、せっせと・・・ね ^^♪
やった~!ピカピカだ~~~
2サイクルオイルはいつものアリシン
生分解性オイルね^^♪
私はKioritzのエンジンにこれを80:1くらいで使っています。
い~ぃ調子で低回転を維持しながら丁寧にやっていたんですけどねー^^;
砂利のところをしつこくしつこく・・・(苦笑)
なんか鈍い音が遠くで 「ぼん♪」とか^^?「なに?」
なんだろな、なんだったのかな?まぁいいや・・・^^♪
作業にキリをつけて戻ってくると
あぢゃぁ~~
飛び石でガラスを割ってしまった....(TT
ソです、ガラス割ってしまったんです・・・
わかりにくいね・・・・この写真 ^^;
これでどう?
まだ、いまひとつインパクトに欠けますね・・・^^;
じゃあ、これで・・・
これもんぢゃぁ~~
通行中の車でなくてよかった・・・(瀧;
内側にはフィルム貼ってあるので落ちずに止まってます
梱包用の透明テープを内外に丁寧に貼っておきました。
うしろ、まったく見えないです。取り替えないと・・・
ガラスは中古があると思いますが、新品のウェザーストリップがあるかなぁ。。。(汗
ちょいとブルーな日曜だったわけでございます。(-_-)
草刈りでクルマのガラスを割るのは10年ぶりだ・・・
ボロちゃん号レガシィTURBO以来。
その後・・・9月5日
-------------------------------------
一ヶ月放置でしたが、ガラス填め替えました
-------------------------------------
ようやく蘇った~~
メーカーにもガラスの在庫がなかったので、ようやく見つけた中古のガラスで入れ替え。
DIYも考えたのですが ^^;、四日市市の中村安全ガラスさんで作業をして頂きました。
中古のガラスだったので、後ろから見るとポシェットです。(笑
全塗装でサイドの「FGM-FI」はありませんから
もはや「QXi」というグレードの片鱗を示すのは
「4WD」の烙印があるリヤの泥よけだけです・・・。
まぁ、
大体はこのモデルのTODAYにサンルーフが付いているだけで
「ぇえええ?」の対象です、
セミオープン気分、これからの季節はホントに気持ちいいですね~~^^v
アリシンは7/24からセール中です
0W20と10W30に欠品が出ておりますが
セール期間中のオーダーはバックオーダーの形でご注文をお受けしております
今回の補充は8月中旬の入荷を予定しています
「眠っているクルマを揺り起こす仕事人」
さりげなく車のチューン オイルと調律のマスタールウブ
ドクタールウブのマスタールウブ
<<お気軽にお問い合わせ下さい>>
ピット作業は予約制です、土日の作業もご相談下さい
今週末の土曜日は初チャレンジ!!
朝からハイブリッド・アクアのブーストリング装着作業です♪
512-0933
三重県四日市市三滝台4-22-7
info@alisyn.jp
050-7770-4696
AM9:00-PM6:00
アリシンショップJPはこちら





