新車時よりも軽々と加速=運転が楽しい~♪VWポロ編 | エンジンオイル交換の極意でクルマ長生き

エンジンオイル交換の極意でクルマ長生き

エンジンオイル交換っていつ何に替えたらいいの?誰も教えてくれなかった話を部品屋に育った私と考えましょう、車を快適に長持ちさせるためにメーカーのいわない本当のこと

さて、こちら先日の続きです
新車から13年目で購入されました O様の6万キロのポロ

新車を越える性能を手に入れる最短コース
いよいよ、当店オリジナルパーツ人気のブーストリング装着

新車を越える性能を手に入れるためのエンジンを分解せずに出来るチューンです

エンジンがやさしい和音を奏でる、それがチューニング


前回のご報告は))
新車性能を取り戻す作戦(汚れ取り)
中古車を新車性能に戻す3つの勘所=長持ち 「車に点滴ってなに?」
一連の作業を終え、
振動もなく速やかに加速をする新車の調子を取り戻したので、
さらにオリジナルよりも調子よく「乗りやすい車へと調律」します。

プラグ穴からピストン・ヘッドがぐっちょり汚れているのが見えます
前ピンになってしまって、オートでの撮影は難しい~~^^;

一番問題なのは見えているピストンヘッドではなく、ピストンのトップリング
これをお掃除するのがオリジナルの「ピストン・デトックス」


◆入庫時点の O様号VWポロは
「オートマ変速の都度、加速を渋るご老体症状」でしたが
上記3つの治療によって 3種の若返りを経たポロ号は、
小排気量ながらもキビキビかつ、静かに走る夢のような施術効果にご満悦、


さて、今回のご報告は次の段階))
エンジンの和音を楽しむチューン
めでたく「新車の快調」を手に入れたご老体?

さらに マジカルでまじ軽な王様号と羽ばたくかっ!

実は昨年年末に信号待ちで追突をされてしまったO様、
この事故により昇天してしまった日産Xトレイルにも
ブーストリング・チューンを装着しておりました、
O様はすでにブーストリングの何であるかをよくご存じですから、
遂に待ちに待ったその日がやってきた感じです。


1400cc 4気筒16バルブ
もっともっと速い車になりますよ、ワクワクワクワク ^^♪

吸気へのブーストリング本体はこれに装着します(の中ののところ)


蓋を開けて装着します
報告は写真を並べて書いているだけのでカンタンです^^v


この車の場合はスロットルの内側で奥へ滑り込まないように部分のハンガーで支えました
上からエアクリーナーのBOXが押さえつけるので外側にも外れません。
がっちりと固定に成功っ。


エアクリーナー・エレメントを取り付けたら蓋を閉めてエンジン本体の作業は完了です

◆そして・・・、排気の調律
 エンジン吸気側の改善を完了したら、次に排気側をこれに合わせるため
 マフラーピースで吸排気のバランスを取ります(これが重要です)

マフラーのパイプに巻くだけ ^^♪ 

1.「メインマフラーのタイコ、出入り口に1つずつ」、2本が最低必要数です。
  この先はお客様のご要望に応じて調整するオプションで
2.次に追加する場合は「サブマフラーの出口に1本」
3.第三段階では「マフラーの出口から5~10cmほどのところに1本」

今回はここまでにしました、合計4本です。


かなりシャープな加速をするようになりました、

微妙にアクセルを確認しながらエンジンの様子をうかがっていると
「アクセルに足を触れている限り、ゆっくりと走るのはむずかしい」と感じましたが

O様に運転をお願いしたところ、実に上手に「ゆっくりと」走られました。

「おや?」っと思い、
どのようにされているのか?? 助手席から観察をさせて頂いて気づきました、
なんと・・・それは ”動いたらアクセルから足をはなす” という裏技でした。^^;



施工を進める段階で
ご確認を頂くための「試乗」を必要に応じて行っています、
最短の試乗は10分ほどのルートです。

 一つの作業を終えるごとに・・・

エンジン本体のアイドリングが静かになったり、
排気音が変わったり、静かになったり、
坂道を登る音が全体に静かで余裕を見せ始めます
走行中のエンジン音が静かになったり、変速のタイミングが変わったり。

同じコースを同じ速度で走るからこそ、よく分かる・・・貴重な体験をして頂けます。



ブーストリング本体は車両ごとに現物のサイズを計測して専用サイズを作成する
いわゆる「ワンオフ」の手作業です。

・大体の車両で2万円前後で作成と装着をさせて頂いています、
・構造上、部品の脱着に特に時間のかかる場合は別途作業料金のかかる場合があります。

今回のマフラーピースはO様がXトレイルに装着されていたものを
取り外してお持ち下さいましたので、これを流用しました。
(1400ポロの場合はSサイズ@2,200円のものが4本ということになります)

マフラーピースは単体でも効果を発揮します、
ご興味をお持ち頂けた方はこちらもご覧下さい
【重要】ブーストリング・マフラーピース ( 1 )

ブーストリング♪加速するショッピングカート♪
||| マフラーチューンも重要になります ||| の売り場です

関連ブログ
ブーストリング エンジンにどんな変化があるのでしょう?

プリウスとプリウスα、レクサスCT200h用ブーストリングは通信販売がご利用頂けます。

商品情報はこちら
ブーストリング


ピット作業は予約制です、
ブーストリングの作成と装着、アリシンのオイル交換など、お気軽にお問い合わせ下さい


「眠っているクルマを揺り起こす仕事人」
さりげなく車のチューン オイルと調律のマスタールウブ
ドクタールウブのマスタールウブ
<<お気軽にお問い合わせ下さい>>

512-0933
三重県四日市市三滝台4-22-7
info@alisyn.jp
050-7770-4696
AM9:00-PM6:00
 
アリシンショップJPはこちら