これはアリシンが航空宇宙用の化学合成油専門メーカーだからという意味だけではなくても、
皆さんにも感覚的に理解しやすく、より分かりやすい話になると思います。
ちょっと過激なネタになりましたが、本当の事を書くとついつい熱くなって
また少し長くなっちゃいました ^^;;;
国際線は国内線よりも高い高度を巡行します、
違う高さを飛んでいます。
◆オイルの理想をいえば、「高次元の潤滑を実現して高い位置のままその水準を維持し続けること」
前回のお話でアリシンを高品位と呼べる理由を3つ書きましたが、
もっと感覚的に理解しやすく表現をするならば
それは国際線と国内線の高度の差、これにとってもよく似ています。
「オイルの品位」と表現しているアリシンの特長はこの「高度差」の意味とよく似ています。
それでは
◆オイルの初期性能に飛行機の巡航高度差を当てはめて考えてみます
アリシンは最初からずっと高いところを飛び続けます・・・、オイルの劣化を飛行機になぞらえてみると
1.国際線は高い高度を維持して巡行し、目的地付近で国内線の高度まで降下して
更に降下してから、その後に着陸します
2.国際線は国際線よりも低い高度を維持して巡航し、
目的地付近で降下して、その後に着陸します
3.航続距離も自ずと違います
これは非常によく似た話なので理解をしやすいと思います。
この喩えの通りに
レース用などといわれても、日本国内で市販されている化学合成油を含むオイルと
国際レース級で特に秘密裏に使用されているオイルの品位には決定的な違いがあります。
◆アリシンで表現している高品位と市販オイルの高級??
市販されているオイルの場合
これの材料費用って、実は皆さんの想像を絶するほどに安価な物なのですが
性能としては大差ない製品も高級感を演出すれば高級品として売られます、
これは製品の仕込みに余分に投資をした分だけ売価に反映されるという単純な理由からです。
従って、同等の商品が宣伝合戦をするのでどうしても派手になるわけです、
オイルのことは消費者にわかりにくい、これも手伝っていると思います。
こうした事に躍起な業界の思惑をもう一度、飛行機に喩えるならば
高級というのはエコノミークラスに比べてビジネスクラスでしょうか
その座席が広くゆったりと豪華であり、機内食も相応に高額なものとなります。
飛行機の目的地は変わりませんから同じ所に到着します、
「高級」というイメージを売る意味は国際線と国内線の高度差とは関係がありません
目的地に到着しますからもちろん苦情はありません、
高級座席は費用対効果として空の旅に満足するほどの快適性を得られないとすれば
★例えば高級オイル=それほど違わなかったとか
当然なんです、大きな違いがあろうはずもなく、他と同じく国内線のオイルだということです。
国際線の航空券を買わなければいくら高級な座席に座ってもその高度は飛びません、
国際線の飛行する高度は国内線とは違います。
この「高級感」というイメージのすり替えによって=高額であることを受け入れてしまいますが
市販オイルでいう「高級」あるいは「レース用」「高性能」というイメージは
その飛行プランが高級なのは座席だけで、何度乗ろうと どれもが同じ国内線なんです。
◆この視点で冷静に眺めてみると
「高級な高いオイルを使わなくても、安いオイルを頻繁に交換すればよい」
という話にも共通した勘違いのあることに気づかれると思います。
国内線を何度乗り換えても外国に行けません、
何度新しいオイルに交換しても「飛行するのは国内線の高度です」
何度換えても良いオイルにはならないんです
換えても換えてもオイルの品位は変わりません。
それは国産車に限りません、残念ながら 勿体ない話なのですが
それが外車であっても国内線にしか乗っていないという意味です。
国際線に乗り換えるためには今までのオイルを何度も換えるのではなく
「使用するオイルを国際線に変えるだけ」
それだけです。
エンジンオイルはアリシン・プロドライブ21をお薦めしています
それは
あなたのクルマの最良をオーナーのあなたに知って頂きたいから
そして
あなたのクルマの最良がずっと長く続いて欲しいから
マスタールウブは10年越しのお客様とお車を見守り続けています、
皆さんが最良の状態を維持しています!!!
◆以下の3つの記事もご覧下さい
【重要】オイル交換で新油効果を体感しますか?
オイル交換の新油効果とおいしいガソリン♪
エンジンオイルが高級ってどういう意味でしょう?
くれぐれも安全運転で!!!
Closer to YOU..... あなたの身近に
----------------------
よろしければ、ぽちっと
読者登録 お願いします
----------------------
◆エンジンがアリシンを待っている◆
卓越した滑りと保持性能が
F1をはじめとする 最速の国際レースシーンを支えています、アリシン
日本でアリシン・エンジンオイルの手に入る唯一のショップです
◆オーナーのあなたも初めて出逢う愛車の真のパワー◆
◆アリシンショップJPはこちら
アリシン・プロドライブ21
946ml入り マスタールウブから
全国のアリシンファンの皆さまへ毎日お届けしています
info@alisyn.jp
