ああ、思わぬ出費! | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

キッチンの水道が壊れました
 
2年前に修理をしてもらって、その時「次、首が回らなくなったら、替え時だと思います」とメンテナンスの人に言われてたんです。
 
でも水栓なんてそうそう壊れるもんじゃないって思ってました。
昔の水栓って、まぁパッキンの交換なんかはあっても本体そのものが割れるなんて
考えたこともないし・・・
 
 
11年間使ってきた水栓
イメージ 1
継ぎ目のところが割れていて、キッチンのしたにすこーしずつ水漏れしてました。
 
キッチン下の引き出しを全部だして、まずは、水漏れチェック
イメージ 2
漏れたに錆びが付、システムキッチンの底に錆び汚れ
 
在庫のあった水栓を着けてもらい、ほっとしました。
イメージ 3
 
が、蛇腹が引き出せて、シャワーとストレートの切り替えのある水栓は
普通の水栓よりずいぶん高いらしい・・・
(ちなみに定価だと普通の水栓が1万2千円、蛇腹の水栓は5万円)
 
とはいえ、今まで蛇腹あり、シャワーとストレートありの水栓を使っていて、
なくなるのはきつい・・・
 
水道屋さんに「予想外の出費やわぁ・・・できるだけ安くして~」とお願いする始末あせる
 
普通は、見積もりしてもらってとか順番があるけど、そんな状況じゃなかったし。
今日言うて、今日の工事をしてもらっただけありがたいんだけど、
請求書が来るのが怖い~