中津川で降りて、一路下呂温泉へ。
途中、「道の駅かしも」でトマトジュースを購入するためにより、
お昼にメタ坊は、トマトカレー、私は飛騨牛丼・・どちらもトマトジュースがついてました



下呂温泉「わん泊亭」の夕食
(紅葉館の姉妹館なので、料理は旅館の板前さんが作ってくれます)




朝食ですよ、これ



トマトジュースがまたもや付いてました

このトマトジュースは「かしも」のじゃないよう・・・ちょっと味が違った。
ひとつ残念だったのは、コーヒーがない・・・
部屋には湯沸かしとドリップコーヒーがあったんだけど、
イマイチだった

ルカを遊ばすところもないし、とりあえず朝市でもと行ってみたのですが、
お土産屋さんが並んでるだけって感じだったので、
そのままトマトを求めて(リンゴがあればと思ったけど、まだちょっと早かった
)

結局、高山方面へ進んで行きました。

お昼に「丸明」でご飯をと行ってみたけど、満員だったので、
向かいの国分寺に車を止め、ルカの散歩とお参り。

左のチラッと写ってるイチョウの木は、天然記念物で樹齢約1200年の大銀杏
右側が、飛騨地方唯一の三重塔だそうです。