One room ラテアートレッスン | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

この間、ISTAでカプチーノを飲んでから、ちょっと気になりだした、
エスプレッソとラテアートの教室をHPで見つけて行って来ました。
 
ラテアートの教室2件見つけて、どうしようかと迷ったけど、
翌日の席が空いていたので、とりあえず「思い立ったら、吉日」と申し込みました。
 
 
イメージ 1  イメージ 4
 
こちらの教室は、家庭でも手軽にエスプレッソを・・・というコンセプトなので、
マシーンも量販店なんかで売ってるデロンギとデバイスタイルを使ってのレッスンです
(教室には、他にネスプレッソなんかも飾ってました)
 
まずは、スチームミルクの作り方と見本です。
イメージ 2
 
次に実際、自分でハートを作ってみます。
簡単そうに作っていたけど、実際自分ですると、脳の指令と違う手の動きになってしまう・・
1回目の時なんか、イメージとあまりにも違いすぎて・・っていうか、これ何?状態で、ボーゼン
イメージ 3
2回目の時は、もっと見分けがつくように、ココアを入れていただいたけど、
やっぱりハートとは、別物ですわ。
 
 
イメージ 5イメージ 6イメージ 7
途中少し休憩をいれて、後半です。
後半は、「どんな絵が描きたい?」というもので、
「ハートの3連」「スヌーピー」というと、
ほとんど先生が手を添えて、まぁそうかな?ってものになりました。
全部で5杯スチームミルクを作って、最後5回目、もう一度ハートに挑戦したけど、
今度は、ムンクの叫びのような輪郭になってしまったので、つまようじで目と口を入れて、
より叫びに近づけて・・・ようするに失敗です
 
イメージ 8
 
ひととおりレッスンが終了したら、先生のお手製のカジュアルランチ
 
本日は、ちょっと時間が予定通り行かなかったのでと、Cafeコースで作ったチーズケーキのデザートつき
冷凍できるニューヨークチーズケーキ・ラズベリーソース添え
 
9,10月はこれのアレンジバージョンのパンプキンチーズケーキだそうで。
イメージ 9イメージ 10
 
レッスン+ランチでお得感いっぱいでした。
家で練習してハートが作れたらと思うけど、うちのマシーンはナショナルのエスプレッソパッド利用の珈琲メーカーだから、どうかなぁ
スチームミルクがちゃんとできるかなぁ・・