神戸B級グルメ旅~? | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

3年ぶり?の神戸です。
前回は、製菓衛生士の試験の願書を出しに・・・
(結局、和歌山の試験で受かってたんで、受けなかったけどあせる
 
久しぶりに有休を取って夏休み第一弾!!
 
のんのん屋さんに神戸のパン屋さんでお薦めって聞いていた、サ・マーシュ
イメージ 1    イメージ 7
 
イメージ 3
 
通りがかった、北野ホテル
(電線が無かったらいいのになぁ。)
イメージ 8
 
トアロードにこんなんありました。
イメージ 9   イメージ 4
以前は小学校?だった建物を利用して、神戸のお店がブース式で入ってます。
中には、体験ができるところもあります。(基本、要予約みたいです)
 
イメージ 10
イメージ 11
 
そして、気になっていたバターブレンド珈琲のダンケ・・・
残念なことにこちらの支店は、珈琲だけで、芦屋Fooのケーキはありませんでした。
バターブレンド珈琲ってどんなん
そーいや、ハリーポッターで、「バタービール」ってのが出てきてたけど、それのパロディかぁ
などと自問自答したりしながら・・・
イメージ 12
結果、普通のコーヒー豆を煎った後にバターをからませてるらしいけど、バターの風味もあるのかないのか
よくわからないままでした。あせる
 
イメージ 13
メタ坊のリクエスト、赤萬のぎょうざとその隣の宝くじ売り場でジャンボ10枚
 
イメージ 14   イメージ 2
パティスリーグレゴリーコレのお薦めのチョココーティングのケーキ
この日、あまりの暑さととことこ歩きまわった疲れから、
このチョコムースのケーキが喉につかえるわ、もたれるわ・・・
真夏の暑い日に食べるもんじゃないわぁ
 
 
イメージ 5     イメージ 6
左サ・マーシュの近くにあったセ・エム・アッシュ  右イスズベーカリー
セ・エム・アッシュはどうやらデニッシュ系に力を入れてるようですが、
どれもイマイチー。クロワッサンなんて、翌日食べようと少しトーストしたけど、
中がパサパサで食べれるもんじゃなかった。
いちごのデニッシュは、暑さのせいか、家へ帰ってたべようとしたら、酸いにおいが・・・
サ・マーシュのクリームパンはどうもなかったけど、アッシュのは、メタ坊も
「食べるのやめとき!!」っていうので、やめました
ちょっと残念やけど、今度神戸へ行っても、アッシュは行かへんなぁ。