ブーランジェリー キャトル ★3 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

先日、のんのん屋さんに入り浸った時にであったパン好きなお客様(私も一応お客さん)
岸和田パン情報を教えていただいてて、買物途中に寄ってみました。
休日の大雨の2時前ってことで、空いてました
とってもお腹が空いてたので、ちょうど「焼きたて出来ました~」の声で出てきた焼きカレーパンと、
なんとなーくクリーム入りドーナッツを選び、ランチセットにしていただきました。
(+400円でスープとサラダとドリンクが付きます)
 
イメージ 1   イメージ 2
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 3
 
 
イメージ 6
食べながら、メニューをめくってみると、こんなメニューが・・・ううう、気になるぅ、ブリオッシュアイス
 
感想:
ドリンクはカフェモカっていうのを頼んだのですが、私の勝手な想像で、珈琲のモカにスチームミルク
が乗っかってるんだと・・・見た目そうなんですもん。
ところが飲んでみると、なーんかココアっぽい味。思い込んでると、とっても妙な味に感じるもんです。
3口目くらいから、普通にココアとして飲めましたけどあせる
焼きカレーパン、ズッキーニやらドライトマトが入っていて、おいしかったですグッド!
クリームドーナッツ・・・これも辛いものの後に少し小ぶりの大きさでちょうどいい感じでした。
このセットで720円・・お腹もいっぱいになるし、お手ごろだと思います。
ただ私の失敗ですが・・・おそらく、ここのお店、ドリンクは、紅茶系を頼んだほうがいいのではないでしょうか?
メニューをよーく見ると、アイスティーはアールグレイの指定付き、そしてこんなところでアルションブルーに出会うとは・・・
全体的になんかどっかに似てるなぁって思ったけど、やっとわかりましたひらめき電球!!
ここ、アトリエアルションに雰囲気似てるんだぁ。
トイレの中といい、テーブルの雰囲気といい、なんとなーくですけど。
 
帰りにパンを何個か購入し、後ろを見ると、ありました!アルションブルー
なんていいタイミングでしょう、昨日大阪からの帰りに買うつもりで、ウッカリ忘れてしまったアルションブルーを
手に入れることができました
 
支払い時に、
うっほ 「ここは、アルションの系列店なんですか」って聞くと、
店員  「いいえ、貝塚のパン屋サンクの姉妹店なんです。」って。
うっほ 「アルションブルーがあるから、系列かと思いました」っていうと、
店員  「店長が、アルションブルーを頂いて、すごく気に入られて、アルションさんに仕入れさせていただくようになったんです」
ってことでした。
とにかく、欲しかったものコーヒーが、ふいに手に入る・・・ラッキーでしたニコニコ
 
次回行ったら、ブリオッシュアイスと紅茶にします
 
 
イメージ 7
上から、紅茶アルションブルー(好きです)、
珈琲フレンチトースト・・・普通、
左 紅茶チーズ・・・普通、
右 クロワッサン・・・普通、
下 トマトチーズ・・・中にドライトマトが入ってて、いい感じ。