天気につられて、ミニドライブ♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

今日と違って、昨日はとってもワンピースジーンズ洗濯日和~。
朝から衣替えの準備をしながら、洗濯2回。
これ以上干すところがないし、乾くまでちょっと時間かかるし、野菜もそろそろ底つきそう出し、
晴れ天気もいいし、こりゃー買物、買物。
と、いそいそと外出。
さて、どこへ行くか・・・昼から、また衣替えの続きをせんとあかんし、でも天気がいいし、
ちょっと景色のよさげなドライブコースは・・・
先日のるんるんさんのブログで栗がおいしそー・・
 
愛菜館は2度ほど行ったけど、いつも午後からだったので、商品がほとんどなかった
で、ダメ元で、行ってみることに。火曜日だから、愛菜館がダメでも葉菜の森があるしね。
 
 
家を9時30分頃に出て、10時2分前に到着。
すでに結構車が止まってました。
 
トンボ池公園側からの入り口を入ると、まず噴水広場が見えます。
空がきれいです。
イメージ 2
 
 
店の前の駐車場は、満杯なので、ちょっと奥の方に止めて、てくてく歩道を歩きました。
イメージ 1
 
 
オープン2分前、店の正面入り口からずっと並んでます。
イメージ 3
 
オープンと同時にドビャーと皆さん走りこみ
 
イメージ 4
おばちゃんの背中がアップになってしまったあせる
 
噴水の向こうには、レストランがあります。
が、まだ開いてません。
メニューはランチバイキングだけみたいです。
イメージ 5
 
今回は、品物はたくさんありました。
ザッと野菜とか目新しいものを購入したけど、
切花は高いな・・と思ったので、葉菜の森にも足を伸ばすことに。
イメージ 6
170号線を走って、10分弱で到着
こっちもすでに第一駐車場はいっぱいみたい。
 
こちらは、昼からでもどんどん入荷があるので、売り切れになることは、あまりないので安心です。
 
この後、裏道の農道を通って、火曜日特価の松源(スーパー)へ行き、魚を買って、
自衛隊の道を通って、1時前に家帰宅。
たくさん自然を見ながら、ドライブ終了