今回は、時短食パン
という名目にひかれて申し込み・・・

サマーパーティってことで、いつもよりメニューも多め。


海老と焼きトマトのスモーキーソース
生ハムメロン・カマンベールチーズとドライマンゴ


桃のシャーベット ズワイガニと甘エビのジュレがけ
ケーク・サレ さんまとドライトマトのパスタ

パン・シュープリーズ(英語ではサプライズっていう意味だそうです)

シューパンケーキとティラミスアイスのショコラスクランブル添え
と、コース料理のように先生の作ったものを頂き
自分で作ったものは、お持ち帰り。


時短食パン・・・最初っから初めて、約2時間弱で出来上がり・・・ふわふわです。
ふわふわすぎて、切りにくい~
中をくり抜いて、中はサンドイッチに。
もう一度戻して、蓋をして、開けてびっくり・・・に。

中のスプレッドは
①アボガド ②クリームチーズ ③タプナード ④チリマヨ ⑤ サワークリーム
そしてトッピングは、スモークサーモン、スモークビーフ 生ハムで。

お持ち帰り分
自分の作った時短食パンのシュープリーズと
生パスタ2人前、シューパン(シュー生地のパン)、ケークサレ
いやー、台風がくるってんで、どうしたもんかと思ってましたが、
なーんか通り過ぎたようで・・・・
ただ、メニューが多かったためか、始まりが10時30分で終了が4時過ぎでした
試食も3時過ぎからだったので、その後の夕食やらで、本日はずーっと食事してる感じでした。
しかし時短食パンの配合にはびっくりでした。

そうそう、ケークサレ・・・まんべんなく野菜が入って焼けてる
。

製菓の課題のフルーツケーキの時を思い出しました。
フルーツが、底のほうに固まったりして、焼き上がりを切るまで
ドキドキしたもんです。

あれからちょうど3年も経ちます。
あの時は、一生懸命したんだけど、今は元の性格のズボラさが際立ってきてます
