火曜日、銀行へ行くのとレンタルDVDを返しに行くついで
に隣駅方面へ自転車で行くことに。

(自転車に乗るの・・・ほんと久しぶりです
)

で、簡単なスケジュールとして、






休憩場所の情報を隣駅方面に住んでるぼれぼれさんに
で問合せ

メールのやり取りしてて、ランチ行きましょうってことになり、この間見つけた「こめぐみカフェ」ってところで会うことに
.

急なことだったので、この間作った桃ジャムを持って行ったら、桃を頂きました

今年は不作で~って言ってましたが、皮向きもツルンってできて、甘い桃でした
以前、E’Sカフェ?って名前だった時お茶だけ1度した覚えがあるので、代替わりしたのかなと思ったけど、
なんか名前が変わっただけ
かも。(お米文化を大事にしたい組?と米の恵みをもじってるらしいです
)


どちらにしてもランチを食べるのは初めてです。
メニューは、大豆やら、麩を利用してヘルシー仕立てのメニュー
興味津々
私は、車麩でのなんちゃってカツ丼仕立ての「とろとろ卵の車麩カツごはん」ってのに

ボレボレさんは、「大豆の唐揚げの香味ねぎだれご飯」です。

で、お味の方は・・・ちょっとおしゃべりに夢中であまり味わって食べなかったのだけど、
全体的に濃い味付けのように思いました。
お味噌もこだわってるようですが、私には濃い~

車麩のカツは、やっぱり麩ですね・・・トンカツではない・・・
あたりまえですけど。

お店の雰囲気は、いい感じなんですけどねぇ・・・次行く時は
ティータイムがいいかな

