和歌山、桃獲得のため・・・ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

1000円高速が無くなってから、遠方へは行きにくい・・・
が、そろそろ桃の美味しい時期になってきて、うーん食べたい
 
近くに包近の桃ってのがあるんだけど、なんでか高い汗
和歌山の荒川の桃を昨年頂いたらすごく美味しくって、どこで購入したか聞いたら、
JA紀の里桃山選果場ってとこ。
ちかくにめっけもん広場ってのや、根来さくらの里、紀ノ川万葉の里があるので、行くことに。
 
せっかく行こうと思ったら朝から雨・・・ちょっとくじけそうになったけど、計画実行。
めっけもん広場で他の野菜やらも購入するつもりが、10時半頃到着したにも関わらず、駐車場は満車、
お店の前の道は渋滞・・・しかたないので、あきらめて選果場へ・・・
 
ところが、そちらも駐車場は満車、おまけに桃がない
お客さんは桃の到着待ち状態
並ぶのが嫌いな私は、この状況でアウトあきらめました。
 
根来さくらの里と紀ノ川万葉の里で購入↓
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
なんか雨のドライブって疲れます。
メタ坊は運転してるからもっと疲れてるやろうシラー、もうとっくに寝てしまいました。