キタムラサキとアーリーレッドオニオン | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

お向かいのお師匠様からいただきました。
アントシアニンがいっぱいのジャガイモと玉ねぎ
イメージ 1
土付きの新鮮なもの・・・洗ってみるとこんなに紫~ きれいです
 
参考:レッドオニオン
アントシアニンは動脈硬化や高血圧を防ぐ働きがあり、抗酸化作用もあります。
辛みと刺激の成分は硫化アリルです。硫化アリルは血液をサラサラにし、血糖値を下げる働きをします。高血圧、糖尿病、脳血栓、脳梗塞などの生活習慣病(成人病)の予防に効果的です。
 
ってことで、メタボ夫婦の私たちにはとっても頼りになる「アントシアニン」がたっぷりです
 
さて味の方ですが、
ジャガイモは、普段買うジャガイモとの差はよくわかりませんでしたあせる
玉ねぎは、新たまほど甘くないけど、普通の玉ねぎよりは辛みはないです。
煮ると色がドシュンでしまうので、やはりオニオンスライスかなぁ!!シラー
他にこのきれいな色を活かせる料理って思いつかない(オニオンスライスは料理なのか)