健康診断の後で、病院へ・・・(ーー;) | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

健診からなんとか家に帰りつき、「とにかく寝ようビックリマーク」と
寝てみるが・・・
やっぱり胃がキリキリ、仰向けに寝れない。横に向いて、すこしウツラウツラしたりして、それでもまだ3時・・・
お医者さんの午後診まであと2時間。
家にあった胃腸薬を飲むのに、お腹がからなのもと、むりに八朔を2きれ食べてから薬を飲んでみても、
効かない汗
 
結局、Nさんに状況をメールして、予約してないけど、診察に行ってもよいかと・・・
メールの返事を4時まで待ったけど、なかったので、強行に行くことに。
受付で、予約なしというと、
「だいぶ待ってもらうことになるから、一度帰って待ちますか?」と聞かれたけど
「帰るって、ここから30分かかるんですけど・・・」と。
「あっ、そしたらそちらでお待ち下さい」だって。
 
そうこうしてる間に、Nさんから電話。
「遅くなってもいいから、診察においでーって、
「いや、もういま病院に居てるよシラー
「あらっ、あと5分くらいで帰るから・・・あせる
って、どうよシラー
 
それから、ちょっとしてバタバタとNドクターサン帰還
診察開始~。
結局、喘息の薬の副作用(これまた稀にある副作用らしい)で、感染しやすくなってるところに、
体調が少し悪くなってるのに、雑菌の多い人ごみに出たので、しっかり菌を吸収したらしく、
今流行りの感冒だろうと・・・ただ、感染しやすくなってるんで、逆流性食道炎も併発してるらしい。
 
で、処置は、ジスロマックSRドライシロップをその場で1本飲み干し、
点滴(胃痛止、ビタミン、消炎剤など)を30分ほど受け(これまた生まれて2回目の点滴です)
1回目の時は、ドキドキしたけど、今回はあまりの胃痛のため、ダラ~っとしてました
 
点滴が終わった後、ちょっと胃痛はマシになったような気もしたけど、相変わらずダルイ。
とにかく家へ帰って、夜はおじやを作ってもらい、1杯食べたけど、
すぐにトイレに直行。
お腹には、結局ほとんど残らず状態
 
自慢じゃないど、便秘ぎみだし、胃が痛くってご飯が食べられないってことなんぞ、生まれて3回目くらい!?
(1回目は、十二指腸潰瘍寸前、2回目は逆流性食道炎)
でも吐き下しってことは、記憶にない。
だから、今回はフラフラ~。そんな中でも「これで2kgくらいは減ってるかなぁ」なぞと思う自分が怖い。
 
そして今朝・・・まだまだ普通の食事は取れそうにない。
おかゆを作ってもらい、至れり尽くせり!?
たまには病気もええかも~なんて、ちょっと昨日よりは余裕あり。
夕方には、ずいぶん元気になり、普通の食事を取りました。
(まぁ、量的にはずいぶん少なめです)
このまま量的に少しで満腹になるお腹になってくれれば、助かるかも~。
で、体重計ったら、
えーっ、減って無いやん、なんでー
 
こんなにしんどいめしたのに、体重は減ってませんでした汗
 
そうそう、朝の健診で尿にたっぷり糖が降りてるから、糖尿かもって言われたのを、
診察で行って、ここでも尿検査をしてもらったけど、
看護師さんが
「さっき、結果みたけど、全然、糖はおりてませんでしたよ血液検査もしましたか」
「はい、健診で血もとったけど、結果は2~3週間後に送ってくることになってます」
「じゃあ、今日は尿検査だけで、こんどの診察の時に検査の結果を持ってきてください」ってことで、
とりあえずやっぱり糖尿は怪しいみたいシラー