2回目の講習に行ってきました。今回は、品種の違い、コーヒー生産国による違い、
摘み取った果肉から生豆を取り出す作業の方法の違いの講義

そして、実践では、作業方法の違いによる生豆を焙煎したときの違いを勉強しました。
結構、おもしろい


それとおまけ?で生豆は生きている・・という証拠に、帰ってから生豆を水に浸してみるという宿題。


そして、今回は、マイホーム焙煎セットを購入して、自宅でたててみることに

うーん、ちょっと浅すぎるようです。
次回はもうちょっと煎ってみましょう。

飲んでみると、浅煎りすぎると、酸味がきついです。
ちょっと冷えてくると、酸っぱく感じます。
