うっわー、約1か月ぶりですわ! | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

去年の前半なら・・・少なくとも週2日、多いときは週4日はテニスしてたんちゃう?
1か月もテニスをしないなんてのは、怪我をして動けないときくらいぶりじゃないかなぁ??

この10年くらいでは、すごいことです。\(◎o◎)/。

10月にふっとい腿に思いっきりボールをあてられてから、そこのサークルへ行くのが嫌になり、
メタ坊も巻きこんで登サークル拒否( ̄▼ ̄|||)

それも1ヶ月くらいのつもりだったんだけど、その後生活環境が変わっていき、
テニスはしたいけど、今度はなかなか行けない状態にはいりこんでます。

せめてスクールだけは続けよう!

と、毎週水曜日、仕事の前に行ってるIテニススクールはなんとかキープしてるんだけど、
ここのスクールは、コーチも結構試合に出たりしてるし、平日に祭日があると、休校になります。
それに年末年始も結構お休み長~い。
たまたま水曜日は年末は16日が最終で年始は13日からだった。
えべっさんが終わり、ダブルワークの方も今週は日曜日だけの出勤で、
メインの方は、火曜日に出勤したから、水曜日は有休を使わせていただいた。
9:30のスクールへ行き、そのまま次の時間も振替講習を受けた。
いやー、1か月もあくと、しんどいし、ラケット振るのも違和感あるぅ!
とぼやきながらも、久々の爽やか?な汗をかきました。

最初のミニラリー(8人)の時から、ラケットを振るのは違和感があったけど、
普段より慎重にフォロースルーをとるように気をつけながら、
スピードはゆっくりめにと意識して、たまたま端っこに並んだので、アレーゾーンのみにボールが入るようにと自分に言い聞かせながらしてみました。

結局、1レッスン目では、あと10分くらいのところまでラケットを持つ手の違和感は消えなかったけど、
2レッスン目からはなんとなーく、マシになったみたいだった。

できれば、今日は、泉佐野のスクールの方に(こちらは、チケットで行けるときだけ)も
行こうかと思ってたけど、朝起きたら、両太ももの内側と後ろが筋肉痛・・・
なんかガニ股で歩いてしまう状態( ̄▼ ̄|||)
いやっー!!こんな筋肉痛、前回いつやったっけぇ???ってくらい、なってませんでしたよ。
うわっー、まいったぁ。

来週から、火曜日休めるときは、Tスクール(これまたチケット扱いにしてもらってる)にも
参加させてもらわなぁ。
おもっきり、運動不足です。(>_<)