今回は、和歌山です。
まずは、阪和自動車道で、南部。
そこからスタートです。
和歌山は、道の駅と道の駅の間が結構遠い~(~_~;)
まずは、阪和自動車道で、南部。
そこからスタートです。
和歌山は、道の駅と道の駅の間が結構遠い~(~_~;)

(明恵ふるさと館の焼き鳥がウマかったぁ(^^))


と回り、有田ICから高速で帰ろうとしたら、
だって、前回の滋賀行きのトイレ問題・・・
思い出すだけでも、ゾッとします。
結局、海南でも混んでそうなので、家まで下道で。
そのついでに、42号線から加太方面へまわり、新しくできた道の駅「とっとパーク小島」でも
スタンプゲットしました。
うひゃー、すごい!!
大阪方面渋滞中・・・いったん高速入口に向かったけど、すごい渋滞中で即、下へ降りました。(>_<)だって、前回の滋賀行きのトイレ問題・・・
思い出すだけでも、ゾッとします。
結局、海南でも混んでそうなので、家まで下道で。
そのついでに、42号線から加太方面へまわり、新しくできた道の駅「とっとパーク小島」でも
スタンプゲットしました。

帰ったら、もう真っ暗でした( ̄▽ ̄;)
今回は、下道をずっと行ったせいか、燃費は30.6kmまで伸びました(^_^;)