電車で神戸・・なんて十何年ぶりでショー(?_?)
目的は、願書提出に県庁へ行くのだったけど、
お天気もよく、気持ちもフワフワ。
帰りがけに元町から三ノ宮まで歩きました。
途中、なんかの雑誌で見たことのある、かわいいパンの店を見つけたので、
そこで遅めのランチにすることに
(事前にランチのおいしそうな店をHPでピックアップしてたけど、ふわふわ歩いて通り過ぎてました。。。( ̄▽ ̄;) )
目的は、願書提出に県庁へ行くのだったけど、
お天気もよく、気持ちもフワフワ。
帰りがけに元町から三ノ宮まで歩きました。
途中、なんかの雑誌で見たことのある、かわいいパンの店を見つけたので、
そこで遅めのランチにすることに
(事前にランチのおいしそうな店をHPでピックアップしてたけど、ふわふわ歩いて通り過ぎてました。。。( ̄▽ ̄;) )
1階がお店で、2,3階でイートインが出来る。時間が平日の2時過ぎだったせいか、2階に2人、3階に1人・・窓際の席に陣取り、ボケーッと外を歩く人を見ながら食べました。
カフェオーレ(380円)、メインはパン屋さんだし、機械出しで、まぁこんなもんでしょー(^_^;)
キッシュ・・・私の好きな中がちょっとグチュっと柔かいものではなく、しっかり卵がカマボコ状態のものでした。ガッカリ(>_<)
ちっちゃいクロワッサン・・これは、サクッとして食べやすかった♪
キッシュ・・・私の好きな中がちょっとグチュっと柔かいものではなく、しっかり卵がカマボコ状態のものでした。ガッカリ(>_<)
ちっちゃいクロワッサン・・これは、サクッとして食べやすかった♪
そして、本日、朝ご飯に
オリジナルメロンパン(マカロン生地)・・あああ、マカロン生地がべトッとして、イメージが狂う(>_<)これ、嫌いです。
つるこけ桃のパン・・これはおいしい♪食感はハードまで行かないけど、これもありかな?って感じです。
レーズンとくるみのパン・・これもつるこけ桃と同じ食感だけど、こっちは、フランスパン系の方がいいなぁ♪
シュケット・・うーん、シュケット自体、購入して食べるってことがないから、どうなんだろう??スカみたい!
まぁシュークリームのシューにあられ糖を振ってるだけだから、当たり前か(≧ε≦o)ぶっ!
オリジナルメロンパン(マカロン生地)・・あああ、マカロン生地がべトッとして、イメージが狂う(>_<)これ、嫌いです。
つるこけ桃のパン・・これはおいしい♪食感はハードまで行かないけど、これもありかな?って感じです。
レーズンとくるみのパン・・これもつるこけ桃と同じ食感だけど、こっちは、フランスパン系の方がいいなぁ♪
シュケット・・うーん、シュケット自体、購入して食べるってことがないから、どうなんだろう??スカみたい!
まぁシュークリームのシューにあられ糖を振ってるだけだから、当たり前か(≧ε≦o)ぶっ!
雰囲気はすごくいいんだけど、残念ながら、私の好みではなかった。
でもお客さんは、ひきりなしに出入りしてるところをみると、神戸人の好みのパン?なのかな。
でもお客さんは、ひきりなしに出入りしてるところをみると、神戸人の好みのパン?なのかな。
ランチでなく、ちょっと休憩に入るのはいい感じ。店員さんもにこやかな応対で、帰りもさわやかな笑顔で、「ありがとうございました♪」って言われたら、「また来てもいいな♪」って気持ちになれます。