天然酵母パン教室10月です♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

朝から「もう降るぞ!」って感じの天気。
電車に乗って、吹田までたどりついたら、やはり雨。
それでも季節は、天然酵母ちゃんには最適?・・・
のはずなんだけど、私の酵母ちゃんは、どうもベタベタ。

それでも先生にチェックしてもらおうと、ビニール袋に、100gほど入れて持参。

先生、酵母がどうもベタベタんなんです


見てみましょーか・・・うっほさん、これじゃあ、チェックできないですよ。せめてタッパーに入れてきてもらわないと(ー_ー)!!


デヘッ。。。( ̄▽ ̄;)


と先生もあきれてました。でもまぁ、実験に使ってみることに。

紅玉もそろそろ季節・・ってことで、マフィンの人と、ご希望により隠れメニューのリンゴのパン、
お楽しみメニューは、リンゴとサツマイモのミニタルトでした。
あと、待ち時間を有効に・・ってことで、「ゼッポリーニ」という、パン種で作る、イタリアのお酒の友?みたいな、おかしみたいな・・・おいしいパン??でした。

来月は、隠れメニューのリンゴのパンにしてもらおうっっと♪