パン厨房 麦蔵(★2) | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

朝ごはん・・最近マンネリと暑いので、メタ坊はパン抜きが多くなってる。

喫茶店へ行くと朝からでも冷房が効いていて、食欲も進むらしい。

3連休・・ちょっとお店を開拓に・・
モーニングがメインではなく(いや、メインかな??)ついでにということで・・・

19日土曜日、朝から今度体験に行く予定のIテニススクールの場所がどこにあるのか確認がてらに、モーニング・・・
朝の8時30分ころにスタートして、まずはIテニスへ・・・結構遠い。到着したのが9時過ぎ。
ちょっと見学のつもりが、たまたま知り合いが振替に来ていたので、いろいろ聞いていたりで予定変更、
フロントでこのへんで軽く食事のできるところを聞くと、310号線沿いなら・・と。
とりあえずその通り行ってみたけど、まだ10時前だというのに、えらい混んでますよ道。
しかたないので、フレンドリーへ入ったんだけど、誰も受け付けに出てこない。(-_-メ)
少し待ってたんだけど、誰も出てこない、外の窓を拭いているおばちゃんも知らん顔。
なんか朝からイヤーな気分になり、そのまま出てきて、帰路に。
以前から気になっていた「喜楽歩(きらくっぽ)」ってところへ行くことに。
しかし、たぶんこのあたり・・・ってとこまで来てるのに見つけられない(T_T)
結局、無難なところで、たまにスクールの帰りに一人でランチに寄る、「珈蔵」(1枚目)へ行きました。

21日月曜日、今度こそ開拓!ってことで、今回は昨日、雑誌で見つけた
「ブーランジェリー・エ・カフェオブジェ」ってところへ行く!つもりだったのに、
またもや変更、その紹介HPの下に載っていた)^o^(「パン厨房 麦蔵」ってところに行くことに。
なんでって、この店、メタ坊の実家の近くで「なんとなく場所がわかる」ってメタ坊が云ったんだ。
土曜日の失敗があったし、さがして見つけられなかったら、がっかりだから、わかるところに・・ってことで。
こちらは、結構スムーズに見つかりましたよ♪
天然酵母、国産材料にこだわってパンを焼いているってことで、ちょっと興味ありましたし。

パンは焼き立てでもっちりしていてGoodでした。
帰りに3品(いつもの食パン系、メロンパン、菓子パン)購入し、帰宅。
家の近くにあれば、嬉しいのだけど・・・