世間の夫婦って、10年、20年と経つと奥様方は「うちの旦那、私が美容院へ行っても、全然気がつかない!」などとおっしゃっているのをよく聞く。
うちは・・・「なぁ、また髪の毛切ったんかあぁ?」と旦那によく聞かれる。
私が「切ってへんよ!!」っていうと、「ほんまかぁ?なんか前髪短くないか?」と。
言っときましけど、愛情じゃないですよ。。。( ̄▽ ̄;)
うちは・・・「なぁ、また髪の毛切ったんかあぁ?」と旦那によく聞かれる。
私が「切ってへんよ!!」っていうと、「ほんまかぁ?なんか前髪短くないか?」と。
言っときましけど、愛情じゃないですよ。。。( ̄▽ ̄;)
そう、私のへんな癖?いや、病気?
私ってば、前髪が眉毛にあたってくるとすごく気になりだすのです。それも、左側は特に。
まぶたまできたら、もう我慢も限界。
昔は、前髪を伸ばして、ゴムで止めてたりしたけど、今は・・・おでこをだすと、おでこから目までとしたまぶたから顎までの色が違うから・・・
(そう、テニスでサングラスをかけた日焼け後のためです(>_<)
おでこは出せません。
となると、ちょっとまぶたに当たるたびにいちいち美容院へ行ってられません。めんどくさーい。
すると自分で切るんですねぇ(^_^;)
自分では、「まぁ、こんなもんか!」とか
「ちょっと斜めになったけど、鏡見なかったらええわ。誰もそこまで見てない見てない♪」て。
私ってば、前髪が眉毛にあたってくるとすごく気になりだすのです。それも、左側は特に。
まぶたまできたら、もう我慢も限界。
昔は、前髪を伸ばして、ゴムで止めてたりしたけど、今は・・・おでこをだすと、おでこから目までとしたまぶたから顎までの色が違うから・・・
(そう、テニスでサングラスをかけた日焼け後のためです(>_<)
おでこは出せません。
となると、ちょっとまぶたに当たるたびにいちいち美容院へ行ってられません。めんどくさーい。
すると自分で切るんですねぇ(^_^;)
自分では、「まぁ、こんなもんか!」とか
「ちょっと斜めになったけど、鏡見なかったらええわ。誰もそこまで見てない見てない♪」て。
ところが、旦那は見ていた・・というか、あまりの変さに目がそこへ行くらしい。
でも少しマシな時は、言うのを我慢してたらしい。
このごろ、あまりのひどさにとうとう口に出すようになったらしい。
でも少しマシな時は、言うのを我慢してたらしい。
このごろ、あまりのひどさにとうとう口に出すようになったらしい。
いいように考えれば、倦怠期の夫君でも、いちおう私の顔をちゃんと見てるってことですね。
ほっほっほ。。。。( ̄▽ ̄:) 笑ってる場合ではないな?
ほっほっほ。。。。( ̄▽ ̄:) 笑ってる場合ではないな?