今さらの今年の目標・・・byうっほ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

 

1月もあと10日だってーのに、

今さらの目標

 

背後霊になりますガーン

 

じゃぁなくって・・・笑い泣き

 

今年こそクロールで息継ぎをマスターしてキラキラ美しくキラキラ25m泳ぐぞビックリマーク

(これが、目標です)爆  笑

 

 

ってことは、・・・

はい、私泳げません。

血族関係で泳げないのは、私ただ一人ですゲラゲラ!?

 

なんでかなぁ・・・・

子供のころから泳ぐ機会がなかった・・・

水に顔をつけるのも嫌いだったしなぁ。

 

 

 

なのに、なぜ今!?

 

 

 

まぁ話せば長い・・・

なので、お時間のある方はこの下をお読みくだされ。

ちょい、愚痴ってたりもするんで、

そーゆうのイランわってかたも、ここまででよろしいかとあせる

 

 

 

あっ、今回の話題、犬絡みじゃないけど、

出来れば、ポチっとよろしくお願いします爆  笑

 

 

 

 

 

さて、長いお話。

 

昨年、北海道から帰ってきて、

定期診察でホームドクターと腰痛と肩こりの話をした時に、

プールでのウォーキングを勧められ、

だったらこの際、泳げるようになりたいなぁ・・

って言ったら、「是非、そうしなさい」と

 

 

で、9月からお隣の市営の大人のスイミングスクールへ言ったんだけど、

週一で3カ月(12回)で、未だにビート板持って、キックの練習。チーン

子供か!!って

 

 

10回目くらいから、やってらんない気分のまま、嫌々状態で行ってて、

次の更新は辞めようと思ってた。

そう、やっぱり私には泳ぎは向いてないんだと。笑い泣き

 

なので、13回目からは、ヤケノヤンパチ、開き直り状態で

「私にはクロールは無理みたいなんで、今月は気分転換に平泳ぎを覚えたい!」って

訴えてたよ。爆  笑(この時、すでに次回更新はしてない)

 

 

ところが、15回目・・・

たまたまいつものコーチが、インフルエンザでお休み。

急きょ、隣の上級クラスのコーチが教えてくれることに。

でね、この日の1時間のレッスンで平泳ぎの息継ぎまでできるようになった・・・びっくり

まぁ、バシャバシャと溺れるような泳ぎ方ではありますけどね。

 

でも、これって・・・・

 

そこから、疑惑が・・・・

 

私が泳ぎに向いてなくて、出来ないのかはてなマーク

それともコーチの教え方が下手なのかはてなマーク

 

でね、スクール変えることにしました。

1月から。

 

年明けから2回新しいスクールへ行ったんですが・・・

 

 

1回目、どのくらいの状態なのか、

ということで、まずは伏し浮き~キック~と一つずつチェック

 

私自身もこの16回でほとんど進歩なかったから、自分に自信もないしね、

言われた通り、やってたのよ。

 

コーチの言うことを忠実にやるように努力したら、

その1時間で、息継ぎ無しで10mほどクロール泳げました。笑い泣き

 

 

2回目、去年は嫌々行ってたスクール。

なんかすこーし期待もあるせいか、全然憂鬱にならずに行けて・・・

これまた忠実に伏し浮きから始めて

途中、息継ぎの仕方を初めて教わり、

とにかく足がついてもいいから、やれるところまで頑張りましょうと言われて、

頑張ったグラサン

 

最後の最後、25m息継ぎしながらクロールで泳げた笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

25m先の壁に手が着いたとき、同じ時間のレッスン生(振替の人も入れて9人)が

拍手してくれたよーえーんえーんえーんえーん

 

テレテレで「ありがとーございます」ってちっちゃい声で言ったけど、

聞こえたかなはてなマークはてなマーク

 

で、私の疑問に対する答え・・・

 

私が泳ぎに向いてないのではなく、

コーチの教え方でどうにでもなるんだわ。プンプン

 

まぁ、考えてみれば、長年、いろんなテニススクールを渡り歩いたけど、

合わないコーチに教えられたら、全然上達しなかったわ。

 

今となると、テニスは楽しけりゃーいいわって感じになっちゃったから、

昔のこと忘れてたわあせる

 

ってことで、当分今のスクールへ通ってみますゲラゲラ

できれば、今の溺れかかったような泳ぎ方でなく、美しく泳げれば、

これ幸いじゃ。てへぺろ

 

 

ここまで読んでいただいた方、

どうもありがとうございました。

それでは、失礼します。