我が家の7月・・・ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

6月30日最後の最後まで雨にたたられながら、長旅から帰宅し、

ああ、来週から普通の生活に戻るなぁ・・

 

 

などと、思っていたのですが、ぜーんぜん普通じゃない

 

まず、この気温!! 普通ちゃうやん、5年ぶりとかいうけど、

いやー、5年前40度とかなってたっけはてなマークはてなマーク

 

そんななかでも、我が家は・・・

①私の愛車、黄色のアクアが白になっとる顔文字

 

→

 

おとさん、通勤途上で、おかまされたそうで・・・泣

体はどうもないそうですが、アクアの後部バンパーがちょっと凹んだ。

そう、ちょっとというとります、おとさんは。

が、6月25日に事故にあい、台車で来た白のアクア

使いづらいんだぁ。チュー

レンタカーだからかはてなマーク

キーレスじゃないから、いちいちエンジンかけるとき、鍵を入れんとあかんし、

買物で荷物いっぱい持ってる時、たいへんだし。

借り物だと思うと、いつも車に常備してるものを置くのも躊躇する。

 

で、現在23日、まだ帰ってきません。私のアクアあきれる。

バンパーだけでどんだけの修理するんやはてなマークはてなマーク

(それとも、おとさん、私がパニクルと思って、軽めに申告したんかはてなマーク

 

②エアコンが潰れとるー怒

帰ってきてみると、大阪はどんだけーってくらい暑い。

私たちが旅中、おとさん2階のキッチンを使いたい放題で、

自分の部屋でほとんど寝てなかったらしい

7月1日、普段に戻る・・ってか、銀行行く間、

2ワンズはお留守番。

3階のいつもの部屋へ

そして、いつものようにエアコンを入れた・・・はず

銀行からは1時間ほどで帰ってきたんだけど、

私は2階で、片付けやら、休憩してて、ワンズはいつもの3階でスヤスヤ寝てると思ってた。

 

ら、おとさんから、ラインで

「3階のエアコン、入ってないみたいや」と。

で、確認したら、出るときちゃんと入れて行ったはずのエアコン、

蓋がしまってます。はてなはてなはてな

 

その後、確認したら、

エラーコードが「C9」

(どうも、センサーが故障してるらしい。)

 

このくそ暑い日に故障って・・しかもうちの家では一番いいエアコンですけど・・ガクリ

で、おとさんが早速K’Sデンキに連絡して、3日に修理にきてもらうことに。

 

3日、ちゃんと来てもらいました。が、連絡が通じてなかったのか、

センサー部品、持ってきてません。チュー

で、7日の土曜日に再度くると・・・

えーっ、それまでワンズはどうするの?

まさかエアコンの効かない3階の部屋に置いて仕事へは行けないやん泣

 

結局、いたずら覚悟で、2階のキッチン部屋で留守番をしてもらうことに。

できるだけ、届く場所に物を置かないようにしました。

 

7日までの我慢やと・・・

と、ところが、7日、予約時間に来た修理のおじさん、

取り寄せ部品が、12日にしか届かないって、やってきた。

なんですとー怒

結局、7日は掃除して帰った。

って、掃除してもなぁ・・結局、取り替えたら無駄でしたよ。

 

そして、14日、再度、今度は部品を持ってきた。

取替て、スイッチオン・・・

動かへんやん。ムカムカムカムカムカ

で、結局、全部取替だと。

28日になると言って帰ったそうだ。354354

 

そこから、電話でK'sデンキとダイキンに苦情を言って、

ちょっとでも早くしてと・・・

で、20日の夕方に、21日の18時にキャンセルが出たから、って。

ようやく動くエアコンが3階に着きました。笑

アゲアゲ↑6年で使えなくなったエアコン

 

取替で来たエアコン

微妙に大きくなった あせる

そして、ワンズ命のおとさん、

今回のことで、私がうっかりエアコンつけ忘れて、

(別に付け忘れたわけじゃないで、つけたけど、ちゃんとついてるか確認せんと出ただけやんチュー

 

ワンズが熱中症になったらたいへんとばかりに

スマホからスイッチ入れるための部品をネットで購入して、

設置に来た人に一緒にセットしてもらった。

 

なので、つけ忘れて出ても、大丈夫だそうだ。顏

しかし、これも結局3週間もかかって、一番欲しいときに

使えないという、なんとも言えない状況でした。

 

 

③トイレを潰してもーたぁなく

1日の日曜日、これは私がやりました。354354

1か月ぶりに(おそらく、留守の間トイレ掃除なんかやってくれてないから)

トイレの掃除してたら、なんか便座の間に汚れが見える・・・

で、便座を外したのよねぇ。

そーすっと長ーいプラスチック製のねじ。

外した時に、なんかこれってすぐ折れそうやんって思ったんだぁ。

で、掃除して

再び便座をつなげようとしたとき、ぐらっとなって、

ポキッ・・・

やっちまいました。

 

ポキッっとねコレ 354354

まぁ、トイレは、エアコンと違って、部品取り寄せですぐ直せる。

便座なしでも、おとさん、ちっこはできる。顏

水は流せますから・・・顏

※このトイレ、3階にあるので、ほとんどおとさん専用です

私は、2階のトイレ使うのでねにひひ

 

で、フリーダイヤルで事情を言って、その日のうちに、

部品の確認PDFを送ってもらって、

間違いないのを再度フリーダイヤルで確認して、

ネット注文し、4日(水)には、部品が届いて直りましたピース

 

後は、私のアクアだけ・・・これも昨日電話で水曜日には、ディラーに戻って来るらしい。

ようやく、普段の生活に戻れるか・・・

 

と思ったら、

④健康診断で引っ掛かってるやん泣

血圧に、コレステロールに、尿酸に肝機能・・・おまけに聴覚まで。

聴覚は、前からちょっと気にはなってたのよねぇ。

 

テレビの音が、私は12~14くらいで聞こえるのに、

おとさんがチャンネル持つと20くらいにする。

で、うるさいから、イラッとしてたんよねぇ

やっぱ、耳悪いんや・・・・354354

 

肝機能は、嫌やなぁ・・・・

私の実母は肝臓がんで死んだから、肝機能障害はきついなぁ。

やっぱりお酒ですかねぇ。

 

なんかね、普段は、焼酎の水割りとかくらいで、

ビールは外食したときとか、お休みの時とか、たまーに特価の時に

飲むくらいだったのが、私たちが留守の間、ビールを毎日飲んでたらしい。

尿酸、コレルテロールは、このせいちゃうかはてなマークあきれる。

 

とにかく、早期発見早期治療や。

精密検査、受けてもらいまひょか、おとさん!!