いまさら・・・って感じもあるんですが、我が家の2ワンズ、
キャリーでスティするコマンドが入っていません。
でも、最近、豪雪や、震災・・何が起こるかわからない状況。
我が家は、今まで阪神大震災で少し影響があったくらいで、
なんとか免れてるなぁ・・って思います。
でも、今回、東京遠征(おおげさ)から帰ってきたら、
ベランダに雪。
寒かったようです。
で、マリちゃんとこでも感じたんだけど、やっぱりキャリーでのスティ大事だよねぇ。
ということで、練習することに。
ルカは以前、電車に乗るのに、カートキャリーに入る練習をしたんだけど、
新幹線で3時間ほどずっと入れられっぱなしになってから、
おまけにホームやらをカート内でガタゴトとされてから、
カートキャリーは嫌がるようになっちゃった。
で、ちっちゃいときに使ってた、キャリーを出してきて、
おやつで釣るって手段に
ルカは、「ハウス」はわかるので、
まずは、ルカにちゃんとしてもらって、ラムちゃんに真似してもらおう・・と
ラムちゃんが、すごい嫌がるので、まずは、開放的な状況でスタートです。
上のふたも開けて、扉もはずしてます。
(っていうか、ラムちゃんの扉のところ、以前練習したとき、すごく嫌がって、
留守の間にプラスチックの留め具のところを噛み潰してしまってるんです)
では・・・
「ルカ、ハウス」
言う前に入ってました
移動しましょー
えらいねぇ、ルカ
じゃあ、ラムちゃんも
ラムちゃん、こたつの中は大好きなのになぁ。
キャリー、すごく嫌がります。
キャリーの奥におやつを置いても、
お尻が引けて、後ろ脚がガタガタ震えてます。
それでもおやつを取ろうとするんだけどね。
その点、ルカちゃん、東京行って帰ってきたときは、あんなに嫌がってたのに、
コロッと忘れた
二つのキャリーをウロウロして、2倍おやつをもらおうとしてます。
おかさーん、もらった覚えがありましぇんよー
いや、ルカちゃん、さっきからおやつ食べ放題状態やん。
晩御飯食べれなくなるよ
さてさて、ハウスのコマンドは、ルカにとっては、=おやつ
ラムちゃんにとっては、=フン!ってことになっております。
ポチっクリックしていただけると、うれしいです