9月・・またも迷走してきました。黒姫編 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

飛騨古川から一路、黒姫高原の「BOW」さんへ

途中、マリちゃん情報の中野の「TURUYA」スーパーへ行ったりしながら、

夕方5時前には到着

食事は7時くらいだから、ゆっくりできます。

 

ヴァル君、たった2か月ぶりでもうこんなに大きくなってるぅびっくり

しかもグレイ君を足蹴にしてる・・・

 

蘭丸君は隔離されてる汗

 

本日の夕食

食べるに集中して、写真撮り忘れもあり、

メニューに変更もあり。(野沢菜ご飯→五目ごはんに)

この日のお泊りは、常連さんで、情報通。

食事中に、いろいろ教えていただきました。

 

ウニとホタテのコンビネーション

 

サンマの香草パン粉焼き

 

柔らか豚肉の西京味噌ソース

 

五目御飯とみそ汁

 

スープとデザートは撮り忘れました爆  笑

 

17日は、満腹状態で、早々にベッドで就寝。

 

そして、朝~

 

今回は和食でした。

食事中、おりこさんのラムちゃん

 

今回の旅で、ラムちゃん、椅子にお座りしてると、

おとなしいってことがわかりました。ウインク

 

 

ルカは、相変わらずなんで、おとさんがガッチリ捕まえたまま、

食べづらそう・・・笑

 

ヴァル君、グレイ君はいつもの場所で寝てます。

 

今回は、急きょの訪問だったので、

ルートもぐちゃぐちゃで、ゆっくり観光をすることもできなかったけど、

すでに11月に予約してるし、

次回は黒姫童話館や、高橋まゆみ人形館も再訪したいし、

今回パスした善光寺、松本城あたりもね。

 

 

BOWのオーナー夫妻様、

いつも急な対応をしていただき、ありがとうございます。

 

しかし、黒姫から一気に自宅ってのは、遠かったわぁ。

約6時間、たどり着いたのは、夕方5時過ぎでした。笑い泣き

 

ちょっとハードでした、次からもーちょっとゆったりしたいもんです。

 

今回のルートです、何回同じ道をとおったやら汗

 

 

 

 

にほんブログ村

アゲアゲ↑ポチっクリックしていただけると、うれしいですアゲアゲ↑