北海道へ行ってきたどー 7月6日  富良野に着いたよー♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

どうも私って基本夜行性?

暗い道を運転するのは嫌なんだけど、

暗くなっても、目が覚めてて・・・

昨夜も、阿寒丹頂の里で泊まろうと努力したけど、混雑=うるさい

で、イライラしてきたので、夜の道を走って、十勝SAまで

空いてました、静かですピースえっへん

フリーパスの間は、SAがいいかな?

 

朝んぽをゆっくりしてたら、突然ルカが・・・

置物の仔馬さんに・・

そう、大きいほうにはいきません。小さいほうです笑

 

ラムちゃんは、マイペースでリードでつながれたルカを観察

 

ラムちゃん、冷めてます嬉

 

ルカは、吠えまくって、満足してます。

大きいほうには絶対行きません。

 

十分、朝の運動をしてから、目指すは富良野地方!!

去年、行くはずだったが、観測史上初めての3つの台風のせいで、

中富良野から太平洋側がほとんど通行止めでいけませんでした。

 

今回は、大丈夫!!しかもハイシーズンびっくりまーく

 

道の駅南ふらのでトイレ休憩した後、

まずは、麓郷の森に

到着は11時ころだったけど、影のない駐車場は炎天下

さすがに森・・というだけに木陰がたくさんあるのが助かります。

 

 

 

 

 

 

 

この柵の向こう側は有料です。笑

柵の向こう側に「五郎の家」とかもあるらしいです。

ということで、カフェの前までのお散歩で終了

 

朝から、結構な運動続きで、車に乗って、エアコンが効いてくると、

あられもない姿でおやすみちゅう矢印

(右後ろ脚上げたまま寝てる・・しんどくないのかねぇ!?

 

ファーム富田に到着

なんとか人が居なくなる切れ目を狙って、写真を写してるけど、

まだ満開じゃないのよねぇ。笑

これまたあと1週間後だと・・ってさ。

ラベンダーの花よりまだ草のほうが目立ってる

 

ちょっとさみしいねぇ。

 

遠くから写すと、人が入るしねぇ。笑

 

でもルカは、観光客の人から、

「かわいいねぇ」と言われながら、なでられたりで上機嫌

そうそう、でっかい1眼レフのカメラのおじさん、

「撮ってもいいですか」って言われて、「はい」って言ったら、

すっごい可愛い写真を撮ってくれた。

画面で見せてもらったけど、そのままどっかへ行っちゃった。

あれ、その写真データ、くれるんじゃないの~ええっ

 

虫の音楽隊↓

 

観光客は、アジア系外人さんと修学旅行かなぁ?学生がいっぱい。

 

つぎに青い池へ行ったんだけど、ここも観光客だらけ。

駐車場は満車状態で停滞。

 

 

やっとたどり着いて、写真を撮ろうとしたら、

この写真の左側にマナーの悪い60代くらいの女性が動かない。

「すいません、ちょっと写真撮るので、寄ってもらえます」ってお願いしたんだけど、

「どうしてよ!」みたいなこと言われて・・・

ちょっと、むっとしたので、

「あなたの足が移るんですよねぇ」って言ったら、

「違うところで撮れば・・」みたいな

 

その後もう一人の女性が来て、わざと二人で並ぶ・・・

ここが、大阪だったら、

「おばはん、どけっちゅうてるやろ!」って言われるよ。

 

私、心の中で、「このボケ、おばはんを写したいわけないやろ!!」って叫んでましたが、

ここは、北海道、これからも楽しく旅を続けるために・・・とグッとこらえました。

おばはんの足写ってたけど、ブチっとカット。

ラムちゃんの体が半分切れてしまいました。

神の子池ではグレーだったけど、

こちらはちゃんと青かった。

太陽の光が影響するんですね。

 

 

機嫌を直して、(私だけ・・かな)

ぜるぶの丘へ

 

 

受付のおじさんに、このまま入っていいですか?って聞いたら、

「どうぞどうぞ、カートが走ってる場所があるので、気を付けてね」と

 

↓こっちがわ、カートが走ったりします。

カートが来ない間にパチリ

 

広い~

 

その後、車中から

これマイルドセブンの丘だったっけ?

とりあえずパチリ

写真ではまだお昼・・みたいですが、すでに17時を回ってます。

ファーム富田イーストってとこも行きたかったけど、

すでに閉園時間を過ぎてました。

サンタのひげっていうメロンのソフトもすごい並んでて食べれなかった。

残念だぁ。

 

とにかく富良野地方は、観光客だらけ・・・

道も混んでるし、駐車場も

土日は混むだろうと、平日に行くように設定したけど、

あまり意味なかったか・・・

(7月6日 木曜日)」

 

 

予定では道の駅あさひかわでお風呂に入って・・と思ってたけど、

これまた駐車場が止めるとこないくらい満車ショボーン

 

お風呂のついてるところは、満車になるのが早いわぁ。

 

しかたないので、明日朝行く予定だった、サンフラワー北竜に向かいます。

そこから日本海側は、道の駅も多いので、どっか泊まれるでしょう。

 

フリーパスが8日までなんで、しっかりモト取るぞにひひ

 

 

ポチっクリックしていただけると、うれしいですアゲアゲ↑