恒例のワンぽさんでカレンダー・・・と不安なルカちゃん | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

ひさびさに私も参加の、ワンぽさん参り

2月のカレンダー写真を撮ってもらいましたよ。

って、それはいいんだけど、

 

ルカちゃんがねぇ・・その1

おバカなルカちゃん、壁の飾りの💖のスポンジ、

マシュマロと間違えたんかはてなマーク

なんか必死で食べようとする。

 

「あかん」って言っても、聞かずに必死・・・

まるで何も食べさせてないような勢いで

リードを引いて壁の方を向かないようにしたんだけど、

ちょっと気を緩めたとき、

食べたびっくり

間違いなく食べたあきれる。

お店のエリカさんも、

「あー、今食べたんちゃうびっくりまーく」って言ったもん。あせ

そう、初日だっていうのに、💛が2,3個、食いちぎられてると思います。

 

で、その後、行きつけの病院へ電話してみたけど、

臨時休業で連絡つかず、留守電に状況だけ録音しといた。

まぁ、うんちんちと出てくるかと、気を付けてみてるんだけど、

その気配がない。

んー

食べてないのかなぁあせるはてな

食べてなければそれでいいんだけど、

食べてて出てこないってのは、気になる。

学校で習った、「腸閉塞」っての。

まぁ、柔らかいものだから、大丈夫かなって思いながらも、

胃液とかで消化できるものじゃないしあせ

 

といいながら、もう5日経ってる。

相変わらず元気に食い意地はってるしなぁ。

 

 

るかちゃんがねぇ・・その2

我が家の生活パターンは

今週からは、完全に通常に戻ったんだけど、

休みの間、ベタベタだったせいかなぁはてな

ルカちゃん、火、水、木とお留守番のケージの中のキャリーの中で

おねしょしちゃいまして・・・

ちゃんとトイレシートがキャリーの横にあるのにデス怒

もうおなかやら、おしり周りがベトベト

 

仕事から帰ってきて、キャリーの掃除して、おしり洗って、ドライヤー

休み明けの仕事って、疲れるっちゅうのに、

プラスでこれですから・・・

しかも水曜日なんかは、胸のあたりまで濡れてる状態。

 

急に寒くなったからかなぁはてな

ということで、本日は、暖房をずっとつけっぱなしでお留守番してみた

ら、

今日は、おねしょしてない。

 

当分、暖房つけっぱなしにしといたほうがいいのかしらはてな

お澄まししてても、ねしょんべんたれじゃん、ルカちゃんぷ

 

 

 

そ、っそ、10年日記に引き続き、

こんなの買っちゃいました

前々から、気になってたのよねぇ。

年末に友達のお母さんが亡くなって、今いろいろ整理してやるんやけど、

同居してなかったから、どこに何があるかわからんらしい。

友達は、結構、まめに実家に寄ってたんだけどねぇ。

 

我が母の時のこと思い出してみたんだけど、

結構、早めからいろいろ話に出てたんで、

急逝したわりには、まぁなんとか手続きとか3か月くらいの間に終わったのよねぇ。

(準確定申告って4か月の猶予があるのだす)

 

まぁ、その後、日記なんかが出てきて、複雑な思いもしましたけどね。うむ

 

とにかく

何が起こるかわからんからねぇ。

公的な手続きやらは、スムーズにできるようにしとかんとあかんと

常々思っておりまして、

このノートに書いとけば、なんとかなるやろう・・と。照れ

 

そんな年明けももう半分過ぎようとしてますなぁ