紫波SAで熟睡しまして、さて本日(9日)は?
はい、予定なんて前日あたりにだいたい立てるくらいで、
しっかり立ててませーン
ちょっと余談からはいります・・
Pキャンをしていて、ちょっと不便なこと
朝、歯磨き、洗顔をするのですが、
SAのトイレの手洗いって、だいたい自動なんですよねぇ。
まぁ、節水にもなるし、それが普通なんだろうけど
洗うときは困るのよねぇ
ところが、ここのSA
ひとつだけだけど、こんなのありました。
これ助かります
自動じゃないから、しっかり洗顔できる
どこのSA、PAにも一つだけでもこんなのあったら、いいのになぁ
とまぁ、いろいろ経験を積みまして、
さぁ、スタート。
昨日と打って変わって、天気は晴れ
しかーし、めっちゃ暑い・・・
なんじゃこの天気は!っていうくらい変動してます
まずは、前から行ってみたかった、中尊寺
ちょっと離れてたりするんで、結構広いんです。
ほんとは、全部回ると1日かかるかな?ってとこです。
が、今回は、ワンコOKの中尊寺のみ
中尊寺の敷地内に
たくさんお堂があります。
最初、カートも持っていこうとしたけど、駐車場から一つ目のお堂までが、
登坂で、結構きつい。
カートに2ワンコをのせて上がる力なーし
なので、歩いてもらうことに。
残念ながら、中尊寺金色堂の中は、ワンコ×
なので、入り口だけパチリ
結構、いい運動になります
しかし、暑かったわぁ。
次に、ちょっと涼し気なところ・・・へと
厳美渓へ向かうことに。
台風一過が去った後のため、まぁ濁ってること・・・
駐車場のおっちゃんが、
こんなに濁ることはないよ、
めったに見られない貴重な景色だよって。
いやー、きれいな清流が見たいでしょー
吊り橋・・短いけど、私揺れるの嫌いです。
で、慎重にゆっくり渡ろうとしてるのに
ルカとラムは、笑顔ですたすたいつもの散歩みたいに渡っていく。
へっぴり腰の私、「ちょ、ちょっと待って」状態です。
木陰に入ると、涼しいわぁ
でも、駐車場に帰るには、この橋もーいっかい戻らんとあかんのよねぇ
暑いから汗をかき、
橋では冷汗をかき、
もう自分がくさーっ!状態
駐車場に戻って、ナビでお風呂探し
結構近くにありました。
スッキリしたので、
さぁ、お泊り探し。
前回、泊まってないけど、景色が良かった磐梯山SAに決定
すたこらさっさと走りますよー