初めてのひとり旅+2ワンズ 2日目 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

7月19日(火) なんか熟睡できずに朝が来た

やっぱりアクアじゃしんどいかなぁ?ってふと不安もありつつ、せめて事前にざっくり立てた計画の3日くらいは続けようとスタート

 

あんまり食欲もなかったので、たまごかけご飯

 

 

そして、磐越自動車道-東北自動車道と進む予定

が、ここでやはり雨女の私・・・

雨が降ってました。怒

とにかく雨の中をスタート

 

ん、止んできた!

 

磐梯山SAに付いたころには、回復ルンルン

 

磐梯山SAを出て、一路東北道方面へ

 

長者原SAで遅めのランチ~

 

長者原SAであんまり暑いので、

車の中でちょっと休憩しながら

さて、今日の終点はどうする?っと

 

昨日、お風呂は行ってないし、今日は温泉がいいなぁ・・・

あっ、そういえばもーちょっと進めば、国見温泉にたどり着くかな?

 

ってことで、スマホで見にくいけど(ちょっと老眼がきてますんで)

国見温泉で検索

 

たしか、まりちゃんのとこで泊まってたの、ここだったかなぁ?って

当たりをつけて、電話してみると、OK!

しかも食事もOK!ってことで、

国見温泉に向かって、進め―ルンルン

 

って、進んで行くと、だんだんまた雨模様っていうか、

霧模様・・・あせ

 

気温もすでに20度切ってるし・・・

窓を開けたい気分だけど、霧が入って来ると、危ないしねぇ汗

 

電話の時に聞いた道順を進むと、

なんとかたどり着きましたよ

国見温泉 森山荘

もりやまそうじゃなくってもりさんそうだそうです)べぇ

(翌日晴れてからの写真アゲアゲ↑

 

いやー、思えば遠くへ来たもんだぁにひひ

 

大阪から1000km超えてました

 

着いて、1時間ほどで食事時間となりまして、

夕食のころから、本格的な雨となり、

たどり着いた後でよかったぁ・・などと思いながら、

食事をいただき、念願の温泉へ入り、早めの就寝となりました。

この日、雨が降りだしてからの気温16度

 

夏服しか持ってかなった私、3枚重ねで着て、ルカとラム両脇に抱えて寝ました。

さっぶーっ汗

 

 

ブログ村に参加してます♪ポチッとクリックお願いします