2月15日 月曜日、仕事を早退させていただき、ルカちゃんの抜糸へ行ってきました。
先日電話で連絡いただいた検査結果も
再度書類を見ながら、説明をいただき、
今後の予定、気を付けることなどを教えていただきました。
やはり、間違いなく「肥満細胞腫」だったので、今後再発可能性が30~50%ある
今回のように、早期に治療できるように、よーくルカちゃんの様子を観察しておき、
マッサージ等で、皮膚の状態に気を付けてくださいということでした。
抜糸の方は、とくに問題もなく、ほんの5分もかかったか、かからなかったか?で終了。
抜糸前
抜糸後 ちょっと傷が残ってます。
病理検査と遺伝子検査の結果
とにかく、グレード1でローグレードという、不幸中の幸いな結果、
さつき動物病院のI先生の早急な検査と対応で、大学病院に紹介していただき、
N先生の私たちの希望のQOL重視に対し、尊重しつつかつ最適な判断と手術のおかげで、
「ほんまに癌やったん?」っていうくらい、
癌の症状も出ないまま、摘出でき、マージンも確保できました。
当のルカちゃん、ガンの宣告を受けた時も今も全然変わらず。
エリザベスカラーを最初は嫌がってたけど、
ラムちゃんが怖がるのを知って、
カラーを武器にしだす始末
抜糸もしたので、寝るとき、ほっておく時以外は、外してるんだけど、
なんかつけられる時、喜んでるような気がするのは気のせいかな
付けたら、それを武器に脹脛をつつきにきたりするしね。
先生からは、「抜糸後3日で問題なければ、シャンプーしてもいいよ」と
いうことなので、日曜日あたり、シャンプーをしたい・・・相当臭くなってるから
天気よければいいんだけどねぇ。
心配してくださった皆様、
コメントをくださった皆様
どうもありがとうございます。
これからも、ルカちゃん、ラムちゃんをよろしくね。
ブログ村に参加してます♪ポチッとクリックお願いします