11月29日 ジャパンドッグフェスティバル2015 に行ってきました。 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

なかなか更新できてません。
11月1日くらいのもあるんだけど、とりあえず近々の出来事なんぞ。汗

 
金曜日(27日)の夜に、おとさんに
「日曜日(29日)、南港でドッグフェスティバルがあるみたい、日曜日の予定は?」って聞くと、
「いつものようにトンボ池・・・明後日は、メンバー4人しかいてないから、抜けられへんわ」って。
そして、「一人で行って、ゆっくり見ておいで」って。

ということで、お一人様行動に・・・
といっても、最近は日曜日がお掃除デーになってるんで、午前中は、洗濯して、掃除して~
まぁ、典型的なO型ですから、隅は丸ーく掃除機かけてますけど・・・べぇ
いつもよりちょっとスピードアップして、12時終了(手を抜いただけです)
で、行きはちょっくら高速使って、25分で到着
 


12時40分くらいに着いたけど、すでにコッカーの審査は後半くらいでした。怒

 

 

 しかし、きれいにしてますねぇ・・・どうしたらあんなにサラサラになるんでしょう?
小走りしたら、サラサラと流れる毛並みになるんでしょう?
  
   

うちのルカさん、伸びれば伸びるほどにくりくり・・・
長くなれば、重力にしたがって少しは下に向いてサラッっとなるかと期待しておりましたが、
どうも違うようで・・・グリグリ、もしゃもしゃになって行きますわ。あせ

それに比べてラムちゃん・・・トイプーが入っているはずだが、 
 
 こんな感じに、さらさら。
おんなじシャンプー使ってるしねぇはてな

歩くと、プリプリっって感じで、最近出会う人たちに
「おもしろいカットやねぇ、かわいい」って。
この言葉を聞きたいおとさん、
ラムちゃんに服を着せたがりません笑
ルカより、ラムちゃんのほうが寒がりなんですけどぉ

 
 で、ルカはこんど東京にこの服で行く予定ですにひひ
 

ちょっと脱線しましたが、
他にも審査しているコーナーがありました。
 
 
 
  
他にもいろんな犬種がいてましたよー。

コッカーの審査後、入り口近くのショップを覗いてみたら、
一般に開催してるペット博とかと違う、専門ショップが結構ありました。
トリミング用のグルーミングスプレーとかもいろいろあったけど、
どれがいいのかわからず、
それにショードッグ用の高級品が多いんで手を出せずでした笑
ハサミもいろいろあって、ネットで見るより安い・・(と言っても、ん万円)
鋤きばさみがあればと、見てみたんだけど、やっぱり左利き用・・ありません。
1件だけあったんだけど、値段が・・・7万円って・・・ええ!!
こりゃー、トリミング行った方が良さそうだわ

ということで、家で散歩の後にちょこちょことするグッズと、
実習で1mmバリカンをよく使うので、予備に1mmバリカンとハサミカバーなんぞを購入おんぷはーと



滞在時間約2時間、一人でウロウロしてたんだけど、わらわら会などでお知り合いになった
コッカーチャンには、全然会えずでした。
2頭、コッカーチャンを見かけたけど、知らない人だったようなので、
声もかけれずでした。
っていうか、私、おとさんと一緒じゃないと人見知りになっちゃいまして・・・
1人行動はするんだけど、自分から話しかけたりよーしません。えっ・・・あはは

おとさんたちは、まだ帰ってないやろうなぁ・・と思いながら帰宅したら、
 
「あら、おかえりなさい・・」とこたつの主が顔をだしました。

ラムちゃーん、まだ冬籠りは早いよ~あせ
 

 

 ↑ 
ブログ村に参加してます♪ポチッとクリックお願いします