忙しかったけど、とってもいい日でした♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

朝から・・・
ディーラーへ車の点検と修理で9時半入り。
それから、テニスのレッスン・・・
そして、犬の学校あさかへ(ランチがてらに・・・)
ディーラーへ車を取りに行き、そこでメタ坊たちは帰宅。
私は、カフェらるごの花麦さんへ陣中見舞??

と予定はぎっしり。

でもいろいろうれしいハプニングがキラキラハート

レッスンに行くと、Oさんが、この間貸したサポータ(ぼろぼろのですが)を返してくれたんだけど、
一緒に「エシレバター」をいただきました。

エシレバター・・高級なんで、めったに買えない。50gで500円くらいするもんねぇ。
で、嬉しくなって、明日さっそくスコーンでも作ろうかなぁ・・・と思ったのですがぁ、

これまたうれしいハプニング
レッスン終了後シャワーを浴びてると
「うっほちゃん、居てる~?」って声。
「うん、居てるよ」っていうと、
「あんねー、明日の阪神戦のチケットあるんやけど、見に行く?
私行くつもりやったけど、ちょっと都合が悪くなって~」
「行く行く~💛」
ってことで、阪神×巨人戦のチケット、頂きました♪
 
 
最近、犬貧乏の我が家、
こんな贅沢な気分・・・久しぶり~

その後、犬の学校あさか内の「リンク&リリー」へかるーくランチへ
メタ坊は、前回食べたマフィンのチキンサンドがお気に入りです

で、目的は、訓練のこと。
この間セミナーへ行って、
今後のことを考えると、すこーし訓練受けてみようかなぁってことになって、
もう一度、相談に行ってみました。

最初は、メタ坊とルカのコンビで受けてもらうつもりだったんだけど、
できれば、週に1度くらいのペースがいいってことと
土曜日は、結構予約が入ってるってことで、
まずは、私とルカで平日にスタートすることに。

それと同時進行でお家でのインターホンと電話の訓練も
ということになり、申し込みました。

 
  来週からスタートします。
で、いろいろお話の中で、フードのことなんかもアドバイスしていただき、
サンプルなんかももらってきました。

我が家の2ワンコはアレルギーがあるので、
ドライフードも限定されてる・・・
先生いわく、スポーツもするのなら、やはり体力筋肉も少しある方がいいしので、
少しずつ、生肉、生野菜も利用する方がいいってこと。
今はドライフードだけなんで、急に変えると、体調が悪くなったりするので、
野菜(農薬がついてたりするからしっかり洗ったもの)をみじん切りにしたものを
フードに混ぜるとか、
生肉も防腐剤なんかが付いてたりする場合があるから、洗って、食べやすいようにして、
与えるとか
やはり良質の筋肉には、鶏のささみが一番いいらしい。など

これから、10年は元気に過ごせるように、すこーしづつ
体験してみましょうってね。



その後、ディラーに車を取りに行き、タイヤがひび割れてきてるっていうのと、
犬貧乏に対応して、これから暖かくなる半年ほどのドライブは、
車中泊もありかな?ということで、荷物を載せる
「ルーフキャリー」なるものを見積もってもらうことに
毎年5月は、税金の納付もあるし、とにかく金欠状態になるんだけど、
これまた今後10年のことを考えると、必要かぁ・・・??と。
ディラ-の担当さんに、あと1回は買い替える時期がくると思うけど、
今は無理なんで、タイヤ交換とキャリー、やっすく見積もって~と
お願いモードべぇ


しかし、ますます犬貧乏になりそうやわぁなくとほほほ

ってことで、明日は野球観戦に行くので、
スコーンは作れそうにない。エシレバターは冷蔵庫に保管です。嬉

その後、カフェらるごに寄ってみたら、
まだやっていたので、ロールケーキセットをいただいてきました。

うん、美味しい💛 おなか減ってたので、写真撮り忘れた怒