証明写真 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

ルカは、ショップで見つけた仔。
ショップのほうで、アニコムパピー保険に入っていて、そのまま継続でファミリー保険に入ってます。
初めての仔なので、ちょっとしたことでも不安になったり、ハラハラしたりで、最初の1年は、
ほんの些細なことでも病院へ行ってました。(動物病院の先生も少しあきれ気味だったかも)
だから保険に入っていて、よかった・・と。
その後も、やはり心配癖がなかなか抜けなかったんだけど、2年、3年と経つと、
だんだんこんな時は、様子を見てから・・とかわかるようになってきて、
3年目の今年は、ワクチンやフィラリア、健康診断と保険がきかないものがほとんど
まぁそれでも何かあったらアカンので、継続するつもりだった。

だけど、9月に継続のお知らせが来て、読んでみたら、なんと全般に保険料の引き上げと
アメコカはDランクからEランクに引き上げで昨年45000円ほどだった保険料が一気に68000円だって。びっくり
そのうえ、こちらの保険は、1年契約で年齢が上がる毎に金額も高くなる。

ラムちゃんは7月から入って、35000円ほどだった
(彼女はミックスなので体重で決まるみたい)

ということで、こちらの保険、病院にかかった時の手続きはとっても簡単でいいんだけど、
今度の満了日で解約することになりました。

で、いろいろ調べてみたんだけど、イマイチよくわからないので、
今年一年はとりあえず、保険料の安い「いぬの気持ち保険」にすることに。

ネットで申し込むと3000円引きで70%補てんで24970円
ラムちゃんより安くなる・・・なんか裏がありそうな気もするけど、
何もなくなるのも不安なので、申し込みました。
で、3か月以内に撮った写真を送信するってのがあったので、

この写真を送ったコレ(ワンポのエリカさんが苦労して撮ってくれたとっておきの写真おんぷはーと
 
少し斜め向きだけど、このほうが実際に近い顏だと思うんだぁ。


だけど、仕事から帰ってきたら、留守電に、服の来ていない上半身がはっきり写っている
全身写真をと伝言が入っていた汗
前のファミリー保険は、顔がわかればだいたいOKだったので、びっくりまーくちょっと細かいなぁ・・と

でもまぁ、散歩に出るときにとりあえず証明写真を撮ってみました。

正面を向くと平面的になって、鼻ぺちゃに見えるよねぇうむ
 
  
ラムちゃんは、カメラ目線大好きだけど、
ルカはカメラが好きじゃないから、なかなかうまくいかないのよね汗

 


散歩の途中でラムちゃんと一緒に撮って、トリミングした写真。

この2枚を再送信。
さて、どうでしょうか?


下の車に乗ってる時のほうがいいかな?嬉 

 ってこれも、豆一さんに撮ってもらった写真やん汗


にほんブログ村

ポチッとクリックお願いします