9月25日(日) 渋谷ギルティ:SeRafiLレコ発企画ライブ 『熱キ音ノ響キ』vol.1【Se | 蒼い空の下で

蒼い空の下で

『しなやかに自分を生きる』ことをモットーとする高山留歌によるブログです。
より良い人生を生きるためのヒントやprivate、日々の暮らし、想うことなど徒然に綴ります。

SeRafiL(セラフィル)のヴォーカリスト、高山留歌です♪

 

9月25日(日) 
渋谷LIVE STAGE GUILTY 

SeRafiLレコ発企画ライブ
『熱キ音ノ響キ』vol.1

OPEN:17:00/START:17:30
adv:3,000+D/Door:3,500+D

c/w
REASTERISK/DEAD EYED SPIDER/
ASRA/VALTHUS 

 

 

------出演バンド------ 

 

 


メロディック・パワー・メタルバンド
VALTHUS(ヴァルザス)  

 

昨年末よりフルメンバーの5人体制となり
更なる活躍が期待される。
メロディアスかつエモーショナルなプレイ、
強力な疾走ナンバーが特徴。
今回はKey担当のmicさんが体調不良により
残念ながら不参加となるが、熱いLIVEを披露してくれる
ことでしょう。 
VALTHUSオフィシャルサイト

 

 

 
エスニカルハードロックバンド
ASRA(アスラ)from仙台

 

※エスニカルは、"エスニック"と、"テクニカル"を合わせた造語。
その名の通り民族要素+テクニカル要素のあるハードロックが身上。
楽器隊の演奏は激しくても、歌メロはキャッチー。
それらが合わさって醸し出されるASRAワールドをご堪能あれ!  
★ASRAオフィシャルサイト

 

 

 
王道のHRを感じさせながらそれだけに留まらない
DEAD EYED SPIDER(デッドアイドスパイダー)

 

力強くソウルフルなヴォーカルとソリッドなギターリフが
印象的なHRバンド、DEAD EYED SPIDERの魅力は日本のメタルシーンのみならず
洋楽を聴いてきたリスナーにも受け入れられるのではないだろうか。 
『王道』を感じさせながらも、そこだけには留まらない
オリジナルのセンスが光るLIVEに期待が高まる。 
★DEAD EYED SPIDERオフィシャルサイト
 

 



情緒的楽曲が特徴のヘヴィロックバンド
REASTERISK(リアスタリスク) 

 

ラウド&ヘヴィーな印象のバックに繊細かつ
力強い歌声が乗る楽曲が印象的。
歌詞の持つ世界観もバンドに独特の色を添えている。
オーディエンスを巻き込んでのステージングも見所の一つ。 
★REASTERISKオフィシャルサイト

 

 

 
繊細かつ鮮やかな珠玉の音世界
SeRafiL(セラフィル) 

 
胸に響く言の葉をのせて、緻密かつ鮮やかに紡ぎ出される
音世界。
親しみやすいヴォーカルライン、ヴァイオリンの
メロディーを含め全ての音が渾然一体となって
その楽曲を織り成している。
★SeRafiLオフィシャルサイト

スケジュールはこちらでお知らせ中です。


♪応援よろしくお願いします♪

 


ロック・ポップスランキング

シンガー・ボーカリストランキング

ライブ・コンサートランキング