知っていましたはてなマークおいで






日本人が年間摂取する、食品添加物の量は、

   平均4kgガーン滝汗

   ※「食品添加物の裏側」より





 下矢印下矢印下矢印

 



あの、5kgの米袋を想像すると、オソロシイ…

平均だから、↑この米袋の可能性も…






しかも、ほとんどの食品添加物は、

   石油から出来ているゲロー




私はこの驚愕の事実を知り、おののきましたガーン

多分ほとんどの食べ物に入っている、ってコトだよね…水ですら、入っているらしい…ガーン






そこで、

少しずつなるべく無添加な生活をしていこうと

只今実践中ですウインク







まずは、


 上矢印最近、よく出てくる阿部司さんの本照れ







の、基本調味料①


この、「かえし」を作りました。





阿部さんの5つの基本調味料を使って作る、レシピ本なので…照れ




まずは、醤油
原材料:大豆、小麦、食塩→OK
(「アルコール」、「調味料(アミノ酸等)と書かれていないもの。」)






そして、砂糖

色々見ましたが、確かにカラメル色素が入っているのが多いですね…。
これはOK
てんさい糖は煮物や照り焼きにも向いているようなのでこれをチョイス照れ匂いもいい匂いラブラブコーヒーにもいいかも〜






砂糖150gに醤油を500ml入れると…




・・・。

用意した瓶に入らず、2つに分けましたニヤニヤ
欲張ってたくさん作りましたアセアセ






砂糖が溶けたらすぐに使えますが、
一週間ほど寝かせると、より熟成した味になるそうです爆笑
常温で3ヶ月保存可能!キラキラ





色々、作るのが楽しみですウインク



イベントバナー



  ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 小樽洋菓子店舗ルタオ

  

 ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)