某宗教団体らしい話と言えば話なのですが、とある所の某宗教団体組織地区では、70代の地区部長が愛人と駆け落ちしたそうです(^_^;)。

これを『70代なのに愛人と駆け落ち出来る元気が有るのは功徳』と言うのが、某宗教団体の考え(❓️)として言ったら世間『色ボケでしょう』(*`Д´*)と切り捨てるのが通常の声だと思います。

しかし、70代愛人と駆け落ちって毎年💴財務(寄付)している割には💴お金所持しているのですね(嫌味)(-_-#)。

逃げられた奥さん一番気の毒な気がしますし、某宗教団体で、こういう夫婦が多いと言うから、某宗教団体『功徳』って本当、何なのでしょうね❓️。

一つの家庭が崩壊するのが何十件も出ているのに『入信すれば功徳が~』なんてよくも平気で口に出来るものです(´Д`)。

おかしな事でエネルギーを使う人が多いのも某宗教団体信者特徴だそうですが、
これで少子高齢化の今の🇯🇵日本
信者を増やすなんて無理な話ですよ。

某3代目会長からして、おかしな宗教団体なのですから実態を知っても尚、
某宗教団体に残るのは某宗教団体依存しまくっている証拠です。

言わずもがな、元友人も、このタイプですが(-_-#)。