10年以上前から公に姿を見せなかったのが原因で「逝去説」が絶えなかった
某宗教団体のトップが15日に逝去していた事実が発表されました。

某宗教団体が発行している新聞が発表しなかった事に非活の人達も驚いたとSNS上で上がってましたが、
某宗教団体が考える事はロクな事が無いので何か有るのでしょう。

それに今月から某宗教団体は
「💴財務」と言う名の
「💴寄付」を集めている時期ですし、
この「逝去発表」某宗教団体の信者から多額の💴献金を期待している感も歪めません。

某宗教団体の新聞上で「トップの御供養の為」と強調していつもより多額の💴金銭要求をしなければ良いですけど。

それと近々国政も「解散選挙」をするとの話ですし、このトップの
「逝去」も利用して
「弔い合戦」と称して某宗教団体某政党への投票強化が展開されるのは必須でしょう。

はっきり言いまして某宗教団体で自身を「神格化」し、何十年もトップの座に居座る事に拘り、💴金銭欲しさに
「💴財務」を独占しまくり、
信者にはロクな事をせず、崩壊する信者家族を無視しまくったトップの責任とは❓️と、思わずにいられません。

個人的に私の母方の病弱だった祖母は、病気を理由にしつこく「入信」を勧められたり、私も私で両祖父母達が某宗教団体を嫌ってくれたお陰で 入信しなかったせいか、近所の某宗教団体信者家族の上級生から様々な嫌がらせをしてくれたりと、
某宗教団体に関して良い感情は一つも有りません。

某宗教団体のトップ逝去で破門された宗門に戻る人が多くなるのでは❓️の噂も耳にしましたけれど、どうなる事やら。

某宗教団体が崩壊しても私には関係有りませんし、
某教会みたいに「解散命令」が出ても全く同情出来ません。

トップの逝去で少しでも勢力が小さくなれば良いですが。



それと上の画像のSNSの投稿ですが、
この方、
某宗教団体の10本の指に入る大幹部の一人だそうです。
その大幹部の方が「先日、対話を~」と書かれてますが15日に逝去し、葬儀が17日だったのに、おかしな投稿をしてますよね❓️。
某宗教団体は今後、大丈夫とは言えないお気楽幹部しかいないようです。


この話を元友人にしたら、凄い荒れて暴れるのが目に浮かんでなりませんけど。

「弱り目に祟り目」で言ってやっても良いですけど逃げ回るでしょう。(はっきり言いましてバカみたいです。)