『半沢直樹2』コロナウィルスの影響をモロに受けまくり😅、8月23日にやっと6話を放送💦。
本当は春の📺️ドラマなのにねぇ💦。




今の時点で『半沢直樹2』は原作版では第2弾の『銀翼のイカロス編』を放映中ですが、
相変わらず悪党ばかり出て来る出て来る(笑)( ̄▽ ̄;)。





まだ金融庁おネエ検査官『黒崎』が甘い位(笑)( ̄▽ ̄;)。
(⚠️実際のモデルの方はおネエでは有りません(笑)( ̄▽ ̄;)。)
半沢敵『大和田』は今回の続編には出ていない人物なんだけど、余りの人気の高さに(笑)( ̄▽ ̄;)、原作が改編されない程度に出て来てるし(笑)( ̄▽ ̄;)。
半沢に『死んでも嫌だねぇっ❗️』と言いながら数十秒後に戻ってくる変な敵(笑)( ̄▽ ̄;)。




半沢が立て直しをすすめている『✈️帝国航空』のモデルは言わずもがな『✈️日本航空』の事ですが、ここで出て来てるいる『タスクフォース』で私の義理の叔父(父方の叔母の夫)が当時、国土交通省の現役でおまけに『空』の方と言う変な関わりをしてました(笑)( ̄▽ ̄;)。





『タスクフォース』をやった実際の大臣は『言うだけ番長』『前原誠司』でしたが、原作及びドラマ版は『蓮舫』+『小池百合子現都知事』がモデルでまぁ、嫌な政治家感満載(苦笑)( ̄▽ ̄;)。
実際は『蓮舫』がトップで無かったのは救いだったけど、『前原誠司』もかなりのゲフンゴフンな政治家だったから大変だったのは容易に想像も出来ます(-_-#)。
でも『前原誠司』が打ち出した『タスクフォース』は1ヵ月で失敗して終わったのは今でも笑い話として語られてます🤣。
だって計画が1ヵ月でポシャるって普通なら有り得ないでしょう❓️。
まあ、当時の✈️日本航空の闇も相当なものだったけど、かといって前原誠司に同情する気は1ミクロンも有りません(笑)🤣。




このblogに作成している最中に『白井大臣』モデルの一人の『蓮舫』離婚発表したのは何の因果か分かりませんが、『🐶🐱ペット以下』と📺️全国放送で笑いながら罵った彼女と今まで耐えた元旦那さんにエールを送りたくなります( ̄▽ ̄;)。




『箕部代議士』役の柄本明さん、この方のモデルは『小沢一郎』と言われている通り、
かなりのラスボス感満載で嫌な政治家です。
そう言えば今の『小沢一郎』民主党→国民の生活を守る党の政党の後、ロクな輩が彼に付いてきて来てないですね。
何をやってるか知りませんが政党を壊しまくって離れてを繰り返す政治家もそうそう居ないかと(-.-)。




『半沢直樹』を見てると公私混同新規路線『却下』とか国民から非難轟々の決定を下す大臣も変だけど、当時の民主党政権って本当、『自信満々』に政策を打ち出しながらやってる事は全然守られないと言う酷い政党(-_-#)。
あと、実際の『タスクフォース』計画のメンバーの一人がTwitter上で凄い言い訳してましたけど、あの時の『半沢直樹』『タスクフォース計画メンバー』では無く『京セラ』『稲盛和夫氏』です。
『半沢直樹』の原作者も呆れるから余り言わない方がいいと思うけどね(-.-)y-~。