真剣勝負?エンタメ?賛否両論オールスターの観どころはコレですよ | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

電車降りたら猛ダッシュ!

 

 

 

改札口が競馬のスターティングゲートに見えたぜ。

 

 

 

ワイシャツの袖をまくり上げ

 

 

 

競歩バリの早足でスタジアムに向かう人たちをぶち抜いていく。

 

 

 

コンコースに入るころにはほぼ走ってるわ!

 

 

 

 

と、まわりを見るとそんな人達多数。

 

 

 

そうなるわ!

 

 

 

だって今日はオールスター!

 

 

 

既にスタメン登場のアナウンスが流れてる。

 

 

 

焦るやんけ!

 

 

 

球場に入り席に向かうんだけど

 

 

 

なぜのんきにうどん持って歩いてる!?

 

 

 

のんびりかき氷並んでる場合か!

 

 

 

 

こっちゃあ急いでるんや!

 

 

 

ハァ、階段を駆け下りやっと席に着いた

 

 

 

と同時に

 

 

 

「プレイボール!」

 

 

 

間に合ったぁぁ。

 

 

 

九里が杉本への第1球

 

 

 

ええぇ!?

 

 

 

バッターの後ろを通る大暴投!

 

 

 

どした!?

 

 

 

初のオールスターで緊張してるのか?

 

 

 

ビックリしてるとマウンドへ詰め寄るラオウ

 

 

 

険しい顔でマウンドを降りるアレン

 

 

 

なんだ?

 

 

 

北斗神伝承継者争い勃発か?

 

 

 

と思ったら

 

 

 

体のデカい二人がハグ

 

 

 

 

 

球場、大爆笑!

 

 

 

いや~、マジで焦ったぁ(笑)

 

 

 

そんな嬉しいファンサービスで開幕!

 

 

 

 

あっ、ビール1つ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合はパリーグ優勢で進み

 

 

 

この日一番歓声が多かったのは

 

 

 

ベイスターズのバウワー!

 

 

 

あの内野陣ポンコツ守備で見せたブチギレで他球団からも大人気に。

 

 

 

この日も予告球種で打者と勝負。

 

 

 

万波もそれに応えてフルスイングの7球目

 

 

 

弾丸ライナーでホームラン!

 

 

 

打たれたのに楽しそうに笑顔のバウワー。

 

 

 

エンターテイナーだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局そのままパリーグが勝って

 

 

 

MVPは2試合ホームランを打った初出場の万波クン

 

 

 

いやー、楽しかった。

 

 

 

乱闘の子芝居や予告球種を

 

 

 

やれ「ふざけてる」とか、「真剣勝負が見たいのに」とか賛否両論あるけど

 

 

 

観てて純粋に楽しいよ。

 

 

 

アレンvsラオウだって2球目からは真剣勝負だったし、

 

 

 

バウワーだって球種がわかっても抑えたる!って意味だろうし

 

 

 

ベンチでは秋山と宮崎と中田翔でずーっとバッティング談義してるし

 

 

 

なにしろペナントでは真剣そのものの選手たちが

 

 

 

オールスターではみんな少年のような顔して野球を楽しんでた。

 

 

 

それを観るのが

 

 

 

オールスターの楽しみ方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

 

カープはオールスター前5連勝で

 

 

 

みんなビックリの2位ターン(笑)

 

 

 

しかも野球が面白い!

 

 

 

後半戦どうなるでしょうか。