さて、やってきましたGW!
今年は前半三連休
1日出勤からの三連休アゲイン!
コロナ規制も解除になったし
放浪癖全面開放したるぜぇぇ!
のはずが
後半ド真ん中がなんと休日出勤!
休日に命かけてんのに何てことしてくれてんのじゃ!
つーことはただの三連休+飛び石連休
なんとも中途半端!
全然ゴールデンじゃないけど
前半の三連休で行けるとこまで行ったりますぜ。
今回のメインは和牛放浪記!
ジュン熱望
日本三大和牛の
近江牛!
ということは滋賀県!
帰れまテンのターゲットは必然的に
ロ・・・
ロク・・・
ロクマ・・・
ブラックバス!
バス釣るまで帰れまテン・・・。
いいんです!
何センチでもいいから初バス釣って帰るんです!
そんなもん簡単?
いやいやいやいや
琵琶湖をナメてはいけないということは
嫌ってほど身に染みて骨の髄からヒシヒシと心底わかっているのだ。
なぜなら
過去2回行ったけどマッタク釣りにならなかった。
フッフッフッフッ
ただ今回は違うぜ。
二度の敗北から学んだ秘策があるのだよ!
待ってろよビワコ!
釣ったるでロクマ・・・
いやいやいやいや
ブラックバスゥゥゥ!
というわけでいつものように仕事終わらせて
ダッシュで山陽道をブッ飛ばし
広島離れ
岡山ぬけて
兵庫飛び越し
大阪・・・
滋賀って
結構遠いな・・・。
もしかして三連休で行くところじゃないのか?
横浜行く半分の距離だから余裕ブッコいてたが
もはや距離感マヒ。
そんな旅のスタートは
まさかの三重県!
(あれだけ滋賀滋賀言っときながら)
鈴鹿スカイラインで滋賀に抜けるトンネルの手前で車中泊。
ただし鈴鹿スカイラインネットで見たら
4月28日まで工事で通行止め!
通るのは28日から29日にかけての未明
解除になってるのか?
それとも果てしない迂回をしなきゃならないのか?
というわけで家族旅滋賀編は
いきなりのギャンブルスタートです。