タマシイに火をつけたのは、銅メダルと小4男児と車屋のアドバイス! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

10数年前は言ってたなぁ

 

 

 

「冬なんて、スキーしなけりゃただ寒いだけだっぺ!」

 

 

 

そのとーり!

 

 

 

そんなただ寒いだけのシーズンを10数年も過ごしちまった。

 

 

 

が、

 

 

 

後輩ユースケの一番弟子(長男小4)がスキーに行きたいと言い出したらしく

 

 

 

ヘルプ、スベレルヨウニセヨ

 

 

 

とエマージェンシー発動されたけど

 

 

 

スマン、今年は無理!

 

 

 

道具と体力の準備させて・・・。

 

 

 

しかしそれが長いこと冬眠していたモーグル魂に火をつけた。

 

 

 

フリースキーの動画見まくり。

 

 

 

そして北京オリンピック開幕

 

 

 

さらに直後の堀島クン銅メダル!

 

 

 

 

前は

 

 

 

滑りに行ったら年齢とブランク考えず飛んだり跳ねたりしちゃって

確実に死ぬな・・・

 

 

 

と躊躇してたけど

 

 

 

今は

 

 

 

ケガしてもいいからぶっ飛んだろかな・・・

 

 

 

と開き直り。

 

 

 

よし、

 

 

 

来年はマジで復活したろやんけ!

(いや、小4児童に教えるだけですがな)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

 

そんなスキーにも行けず釣り行っても釣れない

 

 

 

寒いだけの冬にやっておくか。

 

 

 

筋斗雲ハイエースのベッド部分を修理に出すついでに

 

 

 

走行距離も25万キロに近づき

 

 

 

ちょっと次買い替える時の参考に車屋まわってみるべ。

 

 

 

ネットでは探したものの、

 

 

 

なんだかミョーに、どうだ高級じゃろ路線だったり、

 

 

 

こんなん付いてて便利でっせ路線だったりしてピンとこない。

 

 

 

おしゃれなルームライトとか

 

 

 

後部座席用のテレビモニターとか

 

 

 

空気清浄機とかいらんのじゃ!

 

 

 

シンプルに「寝れる」「積める」「食える」でいいのだよ!

 

 

 

そんな時代と逆行するシンプルな車を探して

 

 

 

一軒目

 

「今乗ってるハイエースが25万キロなんでそろそろ次のを・・・」

 

「ハイエースならまだまだいけますよ」

 

 

 

二軒目

 

「今のハイエースがもうすぐ25万キロで・・・」

 

「あ~、全然大丈夫ですよ」

 

 

 

三軒目

 

「もうすぐ25万キロで・・・」

 

「40万まで乗れます!」

 

 

 

わかった、

 

 

 

わかったよ

 

 

 

35万キロ乗ったろやないけ!

 

 

 

つーか、車売らなきゃ受けないんじゃないスか?

 

 

 

ということで

 

 

 

前々から迷ってた

 

 

 

釣り道具洗う用のシャワー

 

 

 

付けたりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリンピックと

 

 

 

釣りシーズンの準備で

 

 

 

寒いだけの冬を熱くしろ!