コロナ感染拡大と災害級豪雨で
4日間軟禁を余儀なくされた盆休み。
かろうじて生きてございます。
さすがにねぇ、
これだけ降り続きゃあどこか行こうなんて気はおきませんよ。
太田川、もうちょいで溢れましたがな!
ほいじゃあまた料理三昧か?
と毎度のLECTに行ったら
まさかの魚も肉も無し!
しまった、お盆で市場クローズ
さて、本格的にどうすっか?
しゃあない、アレやるか。
前はちょいちょいやってたフリーマーケット。
コロナでことごとく中止。
もうやることはないから前々から思ってた。
フリマに出していたモノ、処分しなきゃな。
よし、この4日間は
断捨離だ!
ジュンの特技はUFOキャッチャー。
狙った獲物は逃さない。
カイが子供の頃には
ワンピースのフィギュアをひたすら獲っていた。
たまりにたまったその数80個!
(箱に入ったのだけ)
まずはこれからだ。
カイが大学の時に処分していいか聞いたら
「ぜってーダメだ!」
とプンプン怒ってたけど
社会人になってから聞いたら
「ああ、いいよ、もう」
ほっほー、大人になったな。
まとめてブックオフにでも持っていこうかと思ったけど
メルカリにでも出してみるか。
と登録し、あーでもないこーでもない言いながら出品すると
あっっという間に売れた。
さらに買ってくれた人が
「もっとないですか?」
「あ、あります」
「ローのなんちゃらや、クザンがどーの・・・」
キャラクターのことを色々聞かれたけど
わからんて!
ワンピースなんて読んだことないし!
ネットで調べながら答えていると
まさかの全部お買い上げ!
すげぇな、メルカリ!
コレに味をしめて、
捨てようとしていた大量のビニール袋をもう一度ひっくり返し
オレ
「これいる?」
ジュン
「それはもう捨ててええじゃろ」
オレ
「2014年のカープカレンダーもういらんでしょ?」
ジュン
「それはメルカリで売るわいね!」
こうして
①メルカリに出すもの
②ブックオフに持っていくもの
③やっぱり捨てるもの
再度仕分け!
二位じゃダメなんですか!
メルカリに出すのはかなりの労力がいるから今回はもうカンベン。
よし、ブックオフに持っていくか。
まぁ、1000円にでもなりゃいいや。
本だけじゃなくて、キャラクターもののランチボックスやら子供服やら持ち込むと
1400円!
おお!
今夜は豪遊だ!
ファミマで豪遊!
初めて広島で過ごしたお盆は
どっぷりメルカリにハマったのでした。
まだまだありまっせ!