まぶしいサンシャイン!
晴れ渡るスカイブルー!
突き刺すウルトラバイオレット!
やっっっっと
夏だ!
ずっとジトジトシトシト
ソーラーパワーが動力源なのに
充電エンプティですがな!
よし、
秘境だ!
(行動に変化なし!)
注:八墓村ではありません
大間フィッシュを求めて朝イチ繰り出すと
やってまいりました
セミの声!
きたよきたよ
夏本番がやってきましたよ!
出番だごん太!
オーバーハングの下にナイスキャスト
こりゃあ出たな。
ゆっくりリールを巻くと・・・
ん?
動かん?
またまたぁ、すねちゃって。
羽根の角度を変え
まだ動かん
アイの位置を変え
これでもダメか
してるうちに
ドツボ!
羽根を止めてるネジがスカスカになっちゃった!
やっと夏が来たってのに
ごん太使えないんかい!
仕方なくWスウィッシャー引きまくるも
30くらいのが数匹遊んでくれたが
その後沈黙で
撤退!
からの
庭メシだ!
この太陽もったいないっしょ!
自粛期間中に生産者さん応援キャンペーンで買った
全国ナンバーワンブランド
宮崎牛出動!
あー、
ウマい!
ビールがすすむ!
夏と言えばトイウモロコシ!
え?
真夏に庭メシなんかして大丈夫かって?
大丈夫!
熱中症対策バッチリ!
夜、ごん太を直すため机の上でまじまじと見ると
ボロッボロ・・・
ひび割れ、
コーティングは剥げ、
あっちこっち穴だらけで
羽根を付けようにもネジが止まらない。
そうか、
使いまくったもんな。
何度助けられたか
もう休ませるか。
2020年遅い夏の初め
ごん太
引退・・・
いままで
たくさんの魚と思い出をありがとう・・・
今年の夏
ごん太ナシでどうしよう。