火曜日
宅急便で身に覚えのない荷物が大量に届いた。
何か買ったっけ?
イヤイヤ買ってないぞ?
一つはやけに重たい。
もう一つはやけに細長い。
送り主を見ると
カイ?
そういえば就活で帰ってくるって言ってたけど何だこりゃ?
中身は
釣り具!?
こんなもん就活と関係ないやんけ!
アホかあいつは!
まぁ、送ってきちゃったものを受け取り拒否するわけにはいかないからしゃあないか。
すると宅急便屋さんが
「スミマセン・・・
着払いなんで3560円お願いできますか?」
ふざけるなぁ!
あのヤロウ
許さん!
というわけで
天敵カイが帰ってきた。
家に着くなり
「ほったらかし農園」ダメ出し。
まぁ確かに、
雑草がジャングル状態でシシトウが埋もれてますがな。
カイ
「草むしりがイヤなら池にしろ!」
オレ
「うっさいわ!家にいる間に草むしりしとけ!」
相変わらず低レベルの言い合い。
男塾ならとっくに友情が生まれてるけどな。
それでも、
まあ利害関係の一致するところには行っとくか。
といっても弥栄も秘境もデスレイク。
ついでに
寒い冷たいド満水の三重苦。
あれから2週間たってるからちぃたぁ変わってるか?
ヨシ、秘境だ!
「一発デカイの勝負な」
「負けたらどうする?」
「あれだ、庭の草むしり」
「ゼッテー負けられねぇ」
ということで、
2台でフライト
した直後
カイ
「きたぁぁぁ!」
ナヌ!?
デスレイクじゃなかったのか?
「惜しい!39センチ」
今年初バスを釣ったルアーでテーブルターン決めてると
ボコンッ!
きたぁ・・・
痛恨のミス
ただ、前回と違うのは魚っ気があるぞ。
ただその後沈黙。
すっかり陽が昇ったところで
湖のド真ん中で突然水面に水柱!
バスが小魚追ってる!
しかも普通のボイル音じゃない。
メチャメチャでかい!
間違いなく50アップ。
もう、突きんぼ漁師のように待ち構えてると
カイの近くでボイル発生!
投げろ!
2投目に食いつくもフッキングミス。
カイはダウンショットで20~30センチを連発させながらスロープに戻ってると
またもやボイル!
ただ遠い
でもこれ、バスのボイルか?
遠くからでもはっきりとわかるほど大きいベイトが
水面から空中に放り出されるのが見える!
ココは大間か?
マグロのナブラを見てるのか?
はたまたパラオで
GTがポッパーかっ食らう音か?
仕留めたい!
ヤツを仕留めたいのだよっ!
やはり秘境には
「夢」がある。
ということで、
今日もゼロでした。