もうね、
お盆休み遊びすぎてグッタリだよ。
2日目は特になかったから
すっ飛ばすぜ。
さて、3日目
11時箱根ホテル集合
なんで一緒に行かないかって?
妹ファミリー
↓
集合時間ギリギリに到着するように家を出る。
我が家
↓
力いっぱい早く出て集合時間まで遊び倒す
母親
↓
人の言うことを聞かない
なもんだから、
行動を共にすると精神衛生上よろしくないのである。
さて、当日の朝
我が家はゆっくり7時に出発。
突如ジュンが小田原にいる知り合いにもみじ饅頭渡しに行くというムチャ振りにも余裕で対応。
あっちこっちフラフラしながら箱根ホテル到着。
(書いたら終わらないので省略)
集合したところで昼食ゆっくり食べた後、
行くっしょ。
毎年恒例
芦ノ湖に向かってブッ放せ練習場!
(無人)
紳士淑女のスポーツであるゴルフ。
まぁ、みんな経験はゼロ。
気合入れて貸しクラブ持ってボールの自販機に行くと、
「本日は終了しました」
ええ!なぜ!?
それでも練習場に出てみると、
ん?その辺ボール落ちてるじゃん。
拾い集めて、
打つ!
みんなド下手で爆笑。
ボールがなくなるとまたその辺の拾い集め
打つ!
もう一度言おう、
ゴルフは紳士淑女のスポーツだ。
やってると何組か来てはボールが買えないから帰っていく。
そらそうや。
紳士淑女のスポーツだから。
ひたすら拾っては打ってを繰り返して思った。
みんなセンスねぇ・・・。
なぜなら
紳士淑女のスポーツだから。
さて、なんで旅行先が箱根でほくそ笑んだか?
まぁ、わからないだろうなぁ。
温泉入れるから?
いやいやいやいや
大涌谷でタマゴ食べたいから?
いやいやいやいや
答えは
芦ノ湖でバス釣りができるから!
わかるわっ!
つーか、それしか思いつかんわ。
箱根ホテルにチェックインした後はみんな当然温泉。
そんな中、
高級車が並ぶ駐車場でどう見ても場違いなキッタナイ車から
カイと二人でロッドを取り出し、
目の前の湖へ猛ダッシュ!
海賊船が発着するモロ観光地で
ルアーを投げるチョー違和感。
どんより曇り白波が立ち、トップじゃないっしょ、とカイに笑われる中
ごん太を引くと
パッシュ!
きたぁぁぁぁ!!
丸々太ったナイスバス!
その後カイも続くが
雷とフロ入りたいのでここで終了。
まだまだ続く箱根の初日。
to be continued.