忘れもしない
2010年2月6日
車3台で朝早く広島の北部にある
高野町に向かってた。
目的は
雪合戦!
夜に降った雪はやみ青空が出ていたこともあり
エビバデハイテンション!
だがあるカーブを曲がろうとしたとき、
1台目
滑ったがなんとか立て直した
2台目
右のガードレールをつきやぶり落ちた!?
(指を切ったくらいでしたが廃車)
3台目
ウチのハイエースも滑った!
右はヤバい!
左のガードレールにぶつけ
何とか止まった・・・。
放心状態。
あっちこっちに連絡している間
雪合戦に行く人たちからの見世物になり
ハイエースから漏れたウォッシャー液が赤かったので
ギャラリーが白い雪に血が広がってると勘違いし
近重傷者が出たと大騒ぎ。
警察とのやりとりでも
「年齢は満で何歳ですか?」
「あ、今日でちょうど39です」
免許書見て
「本当だ、おめでとうございます」
めでたくねぇよっ!
大惨事だよ!
こんな調子で、当然雪合戦には出れんかった。
今日
8年前のリベンジだ!
行ってきました
高野町雪合戦!
昔から、フラッグを取るのが夢だった!
(相手のフラッグを取るのが一番カッコいい勝ち方)
が、
さすが広島有数の豪雪地帯
今日も朝から雪。
どんだけあおられようが
これでもか!っていうくらいの
安全運転!
そのせいでちょっと遅れたけど
無事開会式後
初戦!
ルールはなんとなくわかってたけど
実際に試合になるとわけがわからん!
反則連発で
あっっっっという間に敗戦。
第2試合目は
相手がチビッ子もいたため、
初勝利!
試合はこんな感じ
いやぁ、
楽しいわ、コレ。
ガチなチームはマジでスゴイ!
作戦も緻密で頭脳戦でもあり、
個人のスキルも
セイヤかっ!
ってくらいのレーザービームが飛んでくる。
あんな球が当たったら、体砕けるわ。
戦いの後は「鍋1グランプリ」で温まり
無事故で帰宅!
(一番重要!)
夢だった「フラッグゲット」は
目の前で若いヤツにやられ
よけい悔しく
来年またリベンジを誓うのでした。