毎回毎回、家族旅の行き先が決まるのは直前・・・
そんなことやってると、
行き当たりばったりなノー天気ヤロウ
だと思われてないかい?
違う!ちがうんスよ。
計画立てるのはむしろ好き!
でも間違いなく
計画通りに行かない・・・
しかも最初の方で。
で、
あー、もういいや・・・ってなって、
結果的に行き当たりばったりみたいに
見えるだけ!
でも、今年の年末は違う。
俺、30日まで仕事。
カイ、たぶん30日まで部活。
さらに1月3日から地獄の合宿。
ってことは、超短期決戦。
一秒たりともムダにはできねぇ
ってことで、
たてたよ、計画
30日 ダッシュで仕事終わらせ
夜に広島から羽田
やっぱり飛行機の方が好きだな
(遠出してる感あるし)
で、横浜泊
(まぁ・・・実家だな・・・)
31日 早朝から家を出て墓参り
そのまま三崎へ行って金目鯛購入
(マグロより金目!)
いつもの寿司屋で昼食
(旨しっ!)
いつもの釣り堀で勝負!
夜、おせち代わりに
金目のフルコース
(炙り、しゃぶしゃぶ、握りetc)
1日 ウロウロしながら東京へ移動
東京泊
2日 箱根駅伝のスタートを見る
(メインイベント)
その後はよきにはからう・・・
夜 羽田発→広島
どうだ!
カンペキだ!!
(後半あやしくなってきたけど・・・)
イメージ画像です
しかーし
月曜日、衝撃の事実が発覚。
帰宅後、
「ジュン・・・大変なことになった」
「どうしたん?
31日も仕事になった?」
「いや・・・」
「なにがあった?」
「仕事・・・
29日までだった・・・」
「はぁぁぁぁぁ???」
何を勘違いしてたんだ!!
休みを間違えるなんて、
どうしちまったんだっ!?
「でも、カイは30日まで部活・・・」
「カイから連絡あって、
部活29日までだって」
なにぃぃぃぃぃ!!
莫大なキャンセル料かかるので
(2万円)
変更不可
やっぱりダメなのかっ!?
計画立てるとウマく行かないのかっ!?
一秒どころか
一日ムダになったやんけっ!
というわけで、
飲み行ってくるっ!!
(意味不明)