アジポイントでアジが釣れない原因を突き止めろ! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。





ゴメン・・・俺が悪かった。



感謝が無さ過ぎたよ。



会えなくなって初めて君の大切さがわかった。







今年絶不調の海釣り。



大島で必ずアジが釣れる小さな港



通称「アジポイント」



そこでマッタク釣れん!



「アジポイント」でアジが釣れなかったら

なんて呼べばいいんだ!



そこで初めて気が付いたよ。



アジの大切さを・・・。



アジなんて当然釣れる前提。



そこからメインをタチウオにするか、ハマチを狙うか、だったのに



釣れなくなって知ったアジの偉大さ。



アジがいないと



食卓がさみしい!!



釣れない原因はわかってる。



①地球温暖化

水温が上がりアジが接岸しない



②老眼の始まり

近くが見えなくリーダー結ぶのに四苦八苦



③進入禁止無視

一昨日右折禁止を入って捕まり、

2点減点罰金7千円



特に③はショックだ。



時間で禁止とか行けるとか、

ややこしいんだよっ!



・・・いや違う、アジの話。



原因は一つ



ヘタクソだからだ!



そんなわけでずっと行ってなかった海だけど、



山が・・・



山が動いた。



ジュンの一言。



刺身がくいたい!



よし、行くぞ!



久しぶりの大島!



アジの釣れない「アジポイント」へ!!










色々用事を済ませた後、夕方から勝負。



釣具屋で情報聞くけど、



「青物回ってきてます?」



「いや、まだですね」



「アオリは?」



「まだ小さいですね」



・・・テンション・・・ロー・・・



釣れなかったらオールナイトだ。



エサをガッツリ買い込み



港のハシゴ覚悟。



ポイント近くなり海を見ると



ナブラ発見!



ダッシュで準備。



メタルジグセットし、



いけぇぇぇぇぇぇ!!



数投後



きたぁぁぁぁぁぁ!!



いきなり小さいながらヤズゲット

(写真撮ってる暇なしっ!)



その後もあたるけどのらず



群れ、スルー



はー・・・



帰ろっか。



いやいやいやいや



メインは釣った。



肝心のアジだ。



薄暗くなり、電気ウキが波間にユラユラ



消えた?



きたぁぁぁぁぁぁ!!



23cmのアジ、ゲット。



その後立て続け、計10匹



ヨシ、十分だ。




いいね、海釣り!









やっぱりアジがいると、



一気に食卓が華やかになる。


3種盛り


なんだかんだ言って、塩焼きはマストでしょ


ド定番 アジのづけ丼


2杯目は出汁茶漬けで

カマがゼッピン!


これがないとね・・・






さて、



アジポイントは復活した!!



これから、タチウオ、青物、アオリも大きくなってくるし、マダイもまわってくる。



忙しくなるぜ!



海釣りシーズン、突入です!



あとは・・・



・・・ウデっす・・・。